2012年7月アーカイブ

2012年7月31日

ふぅ。

昨年11月に購入した食卓塩100gが空になった。
消費速度的にはどうなんだろ。結構持った部類に入るのかな?

にしても、、最近ウィスキー飲みながら舐める塩が旨くて。。

-----
昨日激辛ペヤングを5個補給。
これでまた暫く生きていける。

-----
某氏にワットチェッカーをお借りした。
早速Mac Proの消費電力を測定したところ、OS起動中が約300W、
完了後のアイドル状態で約270W、CPU使用率2割で約320W、
使用率5割で360Wという感じだった。色々試してみよう。

-----
2012/07/30
朝飯:卵焼き(2個)
昼飯:煎餅2枚
夕飯:ひじき煮、シャウエッセン3本、レタス4枚
夜食:チキンラーメン半分
-----
2012/07/31
朝飯:なし
昼飯:うどん+小丼セット
夕飯:マルちゃんの焼きそば2玉(豚肉、もやし1袋、キャベツ1/4個)

2012年7月28日

44食目(2012/07/28)

23日の朝、部屋に転がっていたサトウのご飯を朝飯に食べたら、
その1時間後から盛大にお腹を壊し、午前中死んでいた。

家に帰って見てみたら、賞味期限が2009年だった。
流石に3年は無理だったか。。。勉強になった。

-----
25日、某氏と山岡屋に行ってきた。
いつも以上に美味く感じたのはきっと1ヶ月振りだからに違いない。
帰宅後のエビスも最高。幸せすぎるな。

20120725_yamaoka.jpg

ちなみに帰りにスーパーでキャベツ買ってきたので、
明日はキャベツを阿呆みたいに食べることにしよう。

-----
26日の朝から、右肩に痛みが。
少し力入れようとすると痛みが走るのだが、寝違えたのかな。。
週末は湿布貼って引きこもり、大人しくスカイリム続けるかね…。

-----
27日深夜、急にすた丼を食べたくなったので近くの店に行って
すた丼肉増しをテイクアウト。久しぶりで美味かったー。

20120727_sutadon.jpg

半分程残ってるから、翌日食べることにしよう。

-----
2012/07/23
朝飯:サトウのご飯、卵焼き
昼飯:うどん+小丼セット
夕飯:黒胡椒ハム、マルちゃんの焼きそば2玉、サニーレタス4枚
-----
2012/07/24
朝飯:なし
昼飯:なし
夕飯:スーパーカップ醤油、サニーレタス4枚
-----
2012/07/25
朝飯:なし
昼飯:激辛ペヤング
夕飯:山岡家
-----
2012/07/26
朝飯:なし
昼飯:カップヌードル BIG
夕飯:マルちゃんの焼きそば2玉
夜食:激辛ペヤング
-----
2012/07/27
朝飯:なし
昼飯:なし
夕飯:卵焼き、サニーレタス残り全部、キャベツ1/4玉
夜食:すた丼(肉増し)
-----
2012/07/28
朝飯:すた丼残り
昼飯:そうめん
夕飯:激辛ペヤング
-----
今回の消費量:3束
累計消費量:26袋+5束
譲渡累計:1箱+10袋
残り:2箱+24袋+1束

2012年7月22日

43食目(2012/07/21)

涼しくて超快適なので部屋に引きこもって、全額ポイントで購入した
スカイリムを一日プレイ中。これ、超面白いな。おすすめ。

-----
2012/07/19
朝飯:野菜ジュース
昼飯:どん兵衛かき揚げうどん特盛り、カロリーメイト半箱
夕飯:激辛ペヤング
-----
2012/07/20
朝飯:なし
昼飯:うどん+小丼セット
夕飯:マルちゃんの焼きそば2玉
夜食:黒胡椒ハム
-----
2012/07/21
朝飯:なし
昼飯:そうめん
夕飯:枝豆2袋
-----
2012/07/22
朝飯:なし
昼飯:激辛ペヤング
夕飯:加ト吉の冷凍うどん2玉(冷やし)
-----
今回の消費量:3束
累計消費量:26袋+2束
譲渡累計:1箱+10袋
残り:2箱+24袋+4束
-----
体重:53.8kg(54.3kg)
体脂肪率:10.0(9.9)
BMI: 17.0(17.1)
骨格筋率: 43.0(43.4)

2012年7月19日

ふぅ。

ここ数日、18時に帰宅したら室温は34度。
24時間換気扇つけてるが、それくらいでは廃熱追いつかないのかね。。

夜も風が全くないので、寝苦しいったらありゃしない。。

-----
最近あまりに野菜が不足しているので、小松菜買ってきてお浸し作った。
以前何度かほうれん草でお浸し作ったが、小松菜の方が好みかな。

あと、いつものマルちゃんの焼きそば、豆腐、レタスなども買ってきたので
とりあえず来週中盤まではこれで生きていける筈。
もちろん激辛ペヤングも補給済み。

-----
2012/07/18
朝飯:―
昼飯:カロリーメイト半箱
夕飯:加ト吉の冷凍うどん2玉、小松菜のお浸し

2012年7月17日

42食目(2012/07/17)

暑いですなぁ。。
もう部屋から一歩も出たくない。。
お陰で冷蔵庫の中が空っぽに…。。。

-----
8月19日(日)のお奈々ライブ@青森の足と宿の確保完了。
秋田取れなかった上に座席が残念だったので行くかどうか悩んだのだが、
たまには気張らし旅行も必要でしょうということで、遙々青森まで遠征することに。

ちなみに金曜夜出発の夜行バスで青森に向い、駅前ホテルで2泊して、
翌日月曜日(有給)の朝のバスで帰る予定。しばらく節約せねば。。

-----
2012/07/17
朝飯:おにぎり2個
昼飯:―
夜食:そうめん
-----
今回の消費量:3束
累計消費量:25袋+5束
譲渡累計:1箱+10袋
残り:2箱+25袋+1束

2012年7月16日

人として軸がぶれている。

一日引きこもっているのはよろしくないということで、
AM2時過ぎに出発して、奥多摩まで星を見に行ってきた。

アパートを出た時は軽く曇っていたが、奥多摩湖周辺には雲は殆どなく、
頭上には満天の星空が。適当なベンチに腰掛け、持参した缶コーヒーを
一本飲む間、iアプリの天体観測用ソフトを起動して少しだけ天体観測。

帰りはすき家でニンニク牛丼特盛りを食べ、5時半に帰宅。
なお、ニンニク牛丼は大したことなかった。少々期待外れ。

20120716_sukiya.jpg

-----
靖国神社のみたままつりに行ってきたWith某師。
とりあえず手ぶれ防止剤を注入。

20120716_mitama_1.jpg

あまりの人の多さと、うじゃうじゃと無限に湧いて出てくるリア充共に心底嫌気が差したので、
撮影開始から2時間で撤収して飲みに行くことに。5年前はここまで人多くなかったと思うのだが。。

ちなみにこのあたりで自称右系の方と某国出身の方の乱闘が始まって、見てて面白かった。
最後は警察が出動して双方身柄確保、と。皆さん元気ですなぁ。。


20120716_mitama_2.jpg

水道橋の某有名沖縄料理屋に行ったら残念なことに閉まっていたので、
神楽坂まで歩いて、適当に見つけたお店地中海うおまるへ。

通し。

20120716_mitama_3.jpg

タコ&ホタテのオリーブオイル焼き?

20120716_mitama_4.jpg

マグロのカルパッチョ。

20120716_mitama_5.jpg

かま焼き。超美味かった。

20120716_mitama_6.jpg

生牡蠣。

20120716_mitama_7.jpg

神楽坂に行くのは数年ぶり?だが、良さげなお店が沢山あっていい感じ。
次は、渋滞で刺身が届かないと言われて断念したイカセンターに行ってみたい。

-----
2012/07/16
朝飯:ニンニク牛丼特盛り+キムチトッピング@すき家
昼飯:―
夕飯:某飲み屋@神楽坂

2012年7月15日

ふぅ。

ららぽーと横浜で某映画を見て、誰も居ない横浜新港パークで夜明けの海を
少し眺め、コンビニでUFOとエビスを購入し、帰宅したのはAM5時。

で、帰宅後にUFO食べたのだが、あの湯切りシステムは最高だよな。
ペヤングさんにも少しは見習って欲しいところ。

-----
にしても、ららぽーと横浜って24時過ぎてもリア充の巣窟なのな。
てっきり某映画を目的にしたぼっちばかりかと思っていたのだが。。
恐らく二度と行くことは無いだろうなぁ。ちょっと、酷かった。。

-----
大津の事件、アンケート結果が流出しましたな。
名前とかは隠してあるけど、興味ある人は今のうちに入手しておきましょう。

-----
2012/07/15
朝飯:UFO大盛り
昼飯:チキンラーメン1袋
夕飯:激辛ペヤング、キャベツ1/4

2012年7月14日

ふぅ。

ラーメン二郎 八王子野猿街道店2でつけ麺食べてきた。

運良く殆ど並ばずに駐車でき、さらに店内は満席ながらも
待ちは1名のみだったのですぐ席に付くことが出来た。

店内はあの赤を基調とした一般的な二郎の雰囲気と違い、
普通のラーメン屋?って感じだった。

で、これが二郎のつけ麺。
つけ麺なのに麺をつける場所が無いという状態で出てくる。
味は普通の二郎という感じ(ただしかなり塩辛め。こういうのもまぁありかな〜。

20120714_jiro.jpg

ただ、肉を頼んでいないにも関わらず強烈な量の肉が入っており、
正直食べきるのが非常に、非常に辛かったw あの量は死ねる。。。

あと、、駐車場の水捌けが最悪で、結構深い水たまりにホイールがずぼりと。
タイヤとホイール洗わないと…。。。

-----
2012/07/14
朝飯:なし
昼飯:つけ麺@二郎
夕飯:なし

2012年7月13日

ふぅ。

ペンギンレストランにハマリ中。

-----
24時半に家を出て雨の中車飛ばしてあぶらー亭に行ってきた。
あの時間に行列ができるほど繁盛してた。超美味いもんなぁ。

ちなみにおすすめは下の写真の様に阿呆みたいにラー油をかけ、
お酢を2周半と黒胡椒を山ほど振り掛けて食べると旨さ倍増。

20120712_abura.jpg

-----
さて、週末はみたままつり@靖国神社ですな。
とりあえず最低2日は撮影に行きたい所。

過去の経験上リア充の巣窟と化すので、
ポケットにウィスキーの小瓶忍ばせて行こう。
手ぶれ補正にもなるしw

-----
2012/07/12
朝飯:おにぎり1個
夕飯:好きやねん1袋
夜食:あぶらー麺大盛り
-----
2012/07/13
朝飯:なし
昼飯:カップヌードルKING
夕飯:激辛ペヤング

2012年7月12日

41食目(2012/07/11)

エースコックのスーパーカップが安かったので箱買いしてみた。
醤油と味噌を各1箱、合計24食で2200円。

驚くほど安いという訳ではないが、非常食が少なくなってきたので補給。

-----
部屋のアルコール飲料が一部を除いて底を尽きたので、徒歩3分のコンビニへ調達に。
帰りの途中、徒歩1分の場所にある公園に立ち寄り、購入したエビスと缶チューハイ
をまったり飲みながら、生産終了したイヤホンSONY MDR-E888SPで1時間と少しの間
お奈々のバラードをじっくり堪能。やばい、これはクセになりそう。
しかし蚊に結構噛まれてしまい、、、。虫除けスプレーでも買ってくるか。

にしても、深夜の公園のブランコに座って一人酒とか、我ながら趣味が高等過ぎるなw
通報されても文句言えないレベル。

-----
14日土曜日公開の、お奈々準主演作品「魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 2nd A's」の
24時20分からのレイトショー@ららぽーと横浜を予約。
前作で行き慣れた川崎109でも良かったのだが、開始時間が21時と
中途半端に早いので却下。極力人が少ない場所で見たい。

「――――傷つく事は怖くない。
             あの笑顔を、失わずにすむのなら」

このキャッチコピーだけでTV版の映像が脳内で自動再生されてもう。
11年前の原作から知っている人間としては感無量である。

……。
………11年前、、、俺20歳か……。
何処で足を踏み外してしまったのやらw

-----
2012/07/10
朝飯:なし
昼飯:お弁当
夕飯:加ト吉の冷凍うどん2玉
-----
2012/07/11
朝飯:おにぎり2個
昼飯:激辛ペヤング
夕飯:そうめん
夜食:チキンラーメン1袋
-----
今回の消費量:4束
累計消費量:25袋+2束
譲渡累計:1箱+10袋
残り:2箱+25袋+4束

2012年7月 9日

40食目(2012/07/08)

いつもの珈琲屋さん「原コーヒー」で深煎り豆を購入。

今回はおまけで、珈琲豆を頂いた。
お手紙によると植えたら一月程で芽が出るとのことで、
早速百均に行って肥料と石灰と鉢を買ってきて植えてみた。
霧吹きも買ってきたので、毎日面倒見ることにしよう。

ちなみに買った豆は以下の通り。
送料無料にするために3000円以上にしたら多すぎた。

ガテマラ・ピーベリー
ゴールデンマンデリン
カロシトラジャ

-----
近所のスーパーで激辛ペヤングを8個補給してきた。
特売コーナーじゃなくてUFOなどと同じレベルの定位置を
ゲットしていたので、これでしばらく安心できる。素晴らしい。

-----
2012/07/08
朝飯:なし
昼飯:激辛ペヤング、サニーレタス5枚(これで終わり)
夕飯:そうめん
夜食:焼きそば1玉(明日の弁当の残り)
-----
2012/07/09
朝飯:なし
昼飯:お弁当
夕飯:白米、冷凍餃子、卵焼き
-----
今回の消費量:3束
累計消費量:24袋+4束
譲渡累計:1箱+10袋
残り:2箱+26袋+2束

2012年7月 7日

7月7日

群馬県伊勢崎市の「燵家製麺」で燵家製麺・改(鶏白湯ラーメン)の大盛りを食べてきた。

20120707_nana_1.jpg

非常に濃厚で普通に美味しかったのだがが、俺にはあまり合わないかも。
次に行く機会があれば評判の醤油ラーメンを食べてみたいところ。
って、大盛りをやめて醤油ラーメンも頼めば良かったのか。。。

20120707_nana_2.jpg

-----
自分の体力と年齢を考えずにお奈々のライブ@群馬で飛び過ぎて全身だるだる→明日は
筋肉痛の予定&叫び過ぎて声がガラガラなので、明日は大人しく部屋に引きこもっていよう。

この歳で何やってんだか…という感じだが、4メートルの至近距離で3−4曲歌われたりしたらもう。
仕方ないよな、うん。仕方ない。ついカッとなって物販で1.6諭吉使ってしまうのも仕方ない。うん。

というか、シュシュとか買ってどうしろって言うねんw
助手席のヘッドレストの足にでも付けておくかww

20120707_nana_5.jpg

-----
2012/07/07
朝飯:なし
昼飯:燵家製麺改(鶏白湯)大盛@燵家製麺
夕飯:カップヌードルGOLD 金のゴマ入りチキンソルト味

2012年7月 6日

ふぅ。

厚焼き玉子を極めつつある今日この頃。
こんどウナギ買ってきてう巻きに挑戦しよう。

ちなみに甘い卵焼きは大嫌い。
醤油とだし、これで十分でしょう。
甘い卵焼きとか余裕で吐ける(ぇ。

-----
二郎のつけ麺食べに行こうと思ったのだが、
明日某会場でニンニク臭をばらまくことになり、
近所迷惑極まりないので断念。ぐぬぬ。

-----
2012/07/06
朝飯:なし
昼飯:お弁当
夕飯:カロリーメイト2本、サニーレタス3枚、コンビニの特盛ペペロンチーノ
夜食:厚焼き玉子

2012年7月 5日

ふぅ。

はぁ。
明日帰ったらラーメン屋行こっかな。。。

二郎のつけ麺ってどうなんだろ。
野猿街道沿いのお店がやばいらしいので興味津々。

-----
2012/07/04
朝飯:なし
昼飯:カロリーメイト2本
夕飯:サニーレタス3枚
夜食:激辛ペヤング
-----
2012/07/05
朝飯:なし
昼飯:丼
夕飯:湯豆腐1丁、マルちゃんの焼きそば(明日の弁当の残り)

2012年7月 3日

ふぅ。

吐き気、頭痛、微熱、さらにお腹壊して死にかけていたので月曜日はお休み。
何か悪い物食べたかなぁ。。。

で、せっかく作った弁当を家で食べるとか、、、
せっかくお弁当作ったのに、子供がお腹壊して学校休んだせいで行く場所の
なくなったお弁当を自分で食べる母親の気持ちが、少し分かった気がする。

土曜日までに体調整えないと。

-----
これだけ連日ラーメン食べまくっていたら流石に体重増えているだろうと、
久しぶりに体重測ってみたら逆に少し減っていた件について。
そして体脂肪率は夢の一桁台へ。ラーメン恐るるに足らず(エビス飲みながら。

-----
というわけでかなり安心したので、以下のサイトを参考に次に行くラーメン屋を探し中。
とりあえずよさげなお店をラーメンデータベースのブックマークに登録してみた。
ブックマークはiPhoneのアプリと共有できるのがこのサイトの素晴らしいところ。
一店ずつ訪れていくとにしよう。


-----
久しぶりに好きやねんを食べた。
美味い、実に美味すぎる。好きやねんの鶏ガラスープは至高。
世の中のラーメン屋の過半数は好きやねんとワンタン麺にに勝てないに違いないと
本気で思う程に美味すぎる。在庫が減ってきたので補充しておかないと。
というか、大事にしすぎて賞味期限過ぎてたwww

-----
2012/07/02
朝飯:なし
昼飯:なし
夕飯:お弁当
夜食:サッポロ一番ちゃんぽん2袋
-----
2012/07/03
朝飯:おにぎり1個、リポD
昼飯:うどん+小丼セット
夕飯:おにぎり1個
夜食:好きやねん1袋
-----
体重:54.3kg(54.5kg)
体脂肪率:9.9(10.1)
BMI: 17.1(17.2)
骨格筋率: 43.4(42.1)

2012年7月 1日

ふぅ。

前回作ったひじき煮があまりに塩辛かったので再挑戦。
今回は鳥肉を入れてみたのだが、なかなかいい感じ。

作りすぎたので、大部分冷凍しておいた。これで1週間はいける。

-----
電源引っこ抜いて放置しておいたら洗濯機治ったみたい。
しばらく様子見か。。

-----
2012/07/01
朝飯:なし
昼飯:冷凍炒飯(半袋)
夕飯:白米、冷凍餃子、ひじき煮、タマネギサラダ、サニーレタス

39日目(2012/06/30)

某師匠とあぶらー亭に行ってきた。やはり美味すぎるなwww

ちなみに今回は初めて特大(+200円)を頼んでみた。
ちょっと多かったかな?くらいで、普通に完食できた。
次から特大にしよう。チャーシューも2枚になってたし。

20120629_abura.jpg

-----
2012/06/29
朝飯:なし
昼飯:なし
夕飯:あぶらー麺特大+ネギトッピング
-----
2012/06/30
朝飯:カルビー堅揚げポテト
昼飯:マルちゃんの焼きそば2玉
夕飯:そうめん、卵焼き
-----
今回の消費量:3束
累計消費量:24袋+1束
譲渡累計:1箱+10袋
残り:2箱+26袋+5束

About This site

管理人:yas
Mail: yas☆soumen.achoo.jp
☆を@に置き換えてください

counter
Since 2012.1.27