2013年1月アーカイブ

2013年1月30日

ふぅ。

久しぶりにワインを。
部屋で白ワインを飲むのは初めてかも。

20130129.jpg

-----
昨年末の冷凍庫開けっ放し事件以来調子の悪かった我が家の冷蔵庫ですが、
とうとう冷蔵室が冷えなくなりました。冷凍室は大丈夫なので、通気口が
霜で塞がって冷気が冷蔵室まで届かなくなった模様。

そういえば、冷蔵庫の隣に置いてある24ポートスイッチのファンも年明け以降異音を
上げるようになったので、恐らく冷凍庫開けっ放しの20時間にあの周辺は湿気で
非常に残念なことになっていたのでしょうな。

冷蔵室はというと、かろうじて室温以下に保たれているものの、卵を始めほぼ
すべての食材がじわじわ死んでいくという非常に残念なことに。全力で泣いた。
俺が何をしたというのだ。。。

復旧するには、冷凍庫まで空っぽにして一度電源切るしか無いのだが、冷凍庫には
冷凍うどんを始めとして色々と溜まってるので、復旧出来るのはいつになることやら。

-----
年末の冷凍庫解放事件、バッテリ上がり→鍵開かない、バッテリ交換、
メインカメラ故障、望遠レンズリング割れ、風邪で高熱、そして今回の冷蔵庫。

ここまで来ると何かに呪われてるとしか思えない。
ぐぬぬ。。

2013年1月27日

一周年

今日でこのサイトを開設して丁度1周年。
この一年で消費した素麺の量は以下の通り。

累計消費量:1箱+0袋+4束
累計譲渡:1箱+21袋
残り:2箱+15袋+2束

そうめん戦略という割に、カップ麺とうどんばかり食ってた様な
気がするけど、たぶんそれはきっと貴方の気のせいです。

で、まだまだ残ってるので、ぼちぼち消費していきます。
欲しい人は我が家までお越し下さいませ。
賞味期限まであと2ヶ月無いけど。

-----
さてさて、ここ一年間ほぼ毎日の食事を全て載せてきたわけだが、
身近な人が知ってることもあり、あまり日常生活の様子を暴露するのは生き辛いし、
そもそもかなり面倒なので(ぉ、毎食分を載せるのは本日で終了することにします。

今後はラーメン等の外食関連の写真を適宜載せていくことにしようかと。
ドメインもあと最低1年は有効なことだし。

更新頻度はがた落ちするけど、まぁお暇な時にでもご覧頂ければ。

ではでは。

2013年1月26日

風邪

金曜日の朝起きたら38度の熱が。とりあえず会社休んでいつもの耳鼻科へ。
見て貰ったところ、インフルじゃないとのことでとりあえず一安心。

で、帰宅後に熱を測ったら38.7度。ジワジワ上がってきた。
そして19時頃、熱はピークに達し、39.3度へ。

それから苦しむこと約半日、土曜日の朝方から次第に熱が下がり始め、昼には平熱に戻った。
熱が上がり始めてから約1日、いつもの鼻炎と風邪の併発で、なかなか苦しかった。
皆様もお気を付け下さいませ。。

一人暮らしで風邪が悪化すると辛いですな。。

-----
2013/01/25/○
朝飯:なし
昼飯:うどん2玉、ユンケル
夕飯:なし
-----
2013/01/26/○
朝飯:なし
昼飯:うどん2玉、ユンケル
夕飯:うどん1玉、リンゴ半分

2013年1月24日

ふぅ。

ふぅ。月曜日はちゃんと出社。

声は出ない、腰は痛い、頭は痛い、さらに昨日のラストの
お奈々アルパ弾き語り「夢の続き」が一日中脳内再生されてた。
一日痛みに耐えてよく頑張った感動した。うむ。

-----
風邪引いた。
熱は数日間37.5度程度なのでインフルじゃない模様。多分。

4-5年前に購入した銀のベンザブロックを発見して飲んでるのだが、
ちゃんと効いてるのかな。。

-----
2013/01/21/×
朝飯:無し
昼飯:おにぎり1個
夕飯:UFO
-----
2013/01/22/×
朝飯:おにぎり2個、リポD
昼飯:うどん+小丼セット
夕飯:UFO
夜食:うどん2玉
-----
2013/01/23/×
朝飯:野菜ジュース、リポD
昼飯:うどん2玉
夕飯:うどん1玉
-----
2013/01/24/×
朝飯:リポD
昼飯:カロリーメイト半箱、野菜ジュース、リポD
夕飯:うどん1玉

2013年1月21日

NANA MIZUKI LIVE GRACE 2013 -OPUS II-

まず初日。
寒空の下某兄さんと6時間並び、目当ての物を購入。
ここまでくるともう一種の宗教だな。。

物販後、某氏と合流して昼食。兄さんごちそうさまでした(_ _)

20130119_ssa_1.jpg

終演後の反省会。
こちらもごちそうさまでしたm(_ _)m

20130119_ssa_2.jpg

-----
二日目。

前日行く予定だったお店、けやき広場1Fの陳麻家にて。「さん」を付けろ。

20130120_nana_1.jpg

パーコー麺大盛り。
今ひとつだった。担々麺にすべきだったかな。

20130120_nana_3.jpg

Bセットの陳麻飯。
美味かったけど、味覚障害なので辛さを感じなかった。。

20130120_nana_2.jpg

初めて会った子にお土産もろた!ぐへへ。

20130120_nana_17.jpg

終演後。
あと、写真はNGだったけど、さだまさしさんと相川七瀬さんからフラワースタンド届いてたw

20130120_nana_4.jpg

打ち上げ@御旦孤。
とりあえずヱビス!

20130120_nana_5.jpg

寒ブリ!美味すぎたww

20130120_nana_6.jpg

上にぎり!

20130120_nana_7.jpg

十四代。これは実に旨かった。感動した。

20130120_nana_8.jpg

赤やがら。これを揚げてもらいます。

20130120_nana_9.jpg

ブリ大根!!超旨かったww

20130120_nana_10.jpg

揚げ豆腐!

20130120_nana_11.jpg

明鏡止水。

20130120_nana_12.jpg

赤やがらの揚げ物。

20130120_nana_13.jpg

久保田千寿。

20130120_nana_14.jpg

寒ブリ炙り!

20130120_nana_15.jpg

ブリの塩焼き!

20130120_nana_16.jpg

二日続けてごちそうさまでした>某兄さんm(_ _)m

で、二日間ご一緒してくれた皆様、初めてお会い出来た方、ありがとでした(*´ω`*)ムッフー///
好きな曲聴いて、馬鹿騒ぎして、仲間と旨い酒飲んで、これ以上の幸せは無いなw

ちなみに打ち上げやったお店「御旦孤」、素晴らしいお店だった。
あの気配りには感動した。次たまアリに行くときも利用させて頂こう。超おすすめ。

さて、次はもし当選していれば3月の座長公演、そして夏のツアーでお会いしましょう^^)/

-----
2013/01/19/×
朝飯:おにぎり3個、からあげクン赤
昼飯:ステーキガーリックピラフ@銀座ライオン さいたま新都心店
夕飯:反省会@さいたま新都心
-----
2013/01/20/×
朝飯:ウィダー1個
昼飯:ラーメンセット@陳麻家
夕飯:打ち上げ@御旦孤

2013年1月18日

夜食

日付が変わる頃に見てしまった写真に触発され、近所の丸源へ。

炒飯!

20130117_marugen_1.jpg

唐揚げ!

20130117_marugen_2.jpg

ネギどーん!

20130117_marugen_3.jpg

流石に食い過ぎたな。。

-----
2次会まで参加せよという上司様のご命令に背き、飲み会を1次会で撤収。
そそくさと帰宅して明日明後日の激務に備えるなど。
リーマンの出来損ないだな。。

-----
とりあえず19-20日はたまアリで燃え尽きます。

-----
2013/01/17/×
朝飯:おにぎり2個
昼飯:うどん+小丼セット
夕飯:うどん2玉
夜食:ラーメン・炒飯・唐揚げ
-----
2013/01/18/×
朝飯:なし
昼飯:うどん+小丼セット
夕飯:飲み会
夜食:うどん1玉

2013年1月16日

ふぅ。

猛烈にKFC食いたくなったので、某駅前まで自転車飛ばして買いに行ってきた。
買ったのは、甘辛カリカリチキンパック。6ピース入り。一人には多いな。

20130113_kfc.jpg

甘辛(上側)とノーマルチキン(下側)を各1ピースずつ食べてみた。
両方共実に美味かった。感動した。残りは後日レンジでチンして食べよう。

ちなみにカロリー一覧はこちら
2個で400kcalか。思ったほど高くないな。

-----
近所のコンビニで売ってる「生姜の若だんな」。これ超美味い。
騙されたと思って買ってみていただきたい。

20130113.jpg

山本食品

-----
冷蔵庫の奥底に眠っていた、恐らく昨年12月上旬に購入したキャベツ一玉を発見。
上の数枚をはぎ取ったら驚くべき事にみずみずしい?キャベツが出現。
すげぇ。恐るべしキャベツ。。


で、適当に手でむしって、先日の鍋の残りの野菜やキノコ類を投入。
昆布、鰹節、醤油、つゆ、塩で超適当に味付けし、野菜スープ?完成。

なかなか。

-----
2013/01/13/×
朝飯:なし
昼飯:鍋の残り+うどん1玉
夕飯:KFC2ピース
-----
2013/01/14/×
朝飯:なし
昼飯:鍋の残り(終)+うどん1玉
夕飯:KFC1ピース、豚まん1個
-----
2013/01/15/×
朝飯:なし
昼飯:うどん+小丼セット
夕飯:野菜の残り山盛りスープ、KFC1ピース
-----
2013/01/16/×
朝飯:なし
昼飯:カロリーメイト半箱
夕飯:うどん2玉、KFC2ピース(終)

2013年1月12日

ふぅ。

冬休み終了。
連日の宴会でかなりお腹出た。やばい。。

-----
ダメ元で、年末の冷凍庫解放事件で一旦解凍されてしまった
551の豚まんを食べてみた。クソ不味かった泣いた。ぐぬぬ。

-----
カレーうどん専門店「千吉」にて、黒カレーうどん。
50円増しで辛吉カレーうどんにしてみた。ライス付きで合計830円。

20130111_kare-udon.jpg

なかなか美味かった。近くに寄ったらもう一度行きたい。
あと、URL見て知ったのだが、吉野家系列だったのな。

-----
年始早々車関連でトラブル続き。
ぐぬぬ。靖国でお祓いして貰おうか。。

-----
2013/01/06/×
朝飯:実家の飯
昼飯:王将
夕飯:プレモル、缶チューハイ、プレモル黒
-----
2013/01/07/×
朝飯:おにぎり1個
昼飯:おにぎり3個
夕飯:豚まん1個、カップ麺
-----
2013/01/08/○
朝飯:おにぎり2個
昼飯:うどん+小丼セット
夕飯:UFO
-----
2013/01/09/○
朝飯:おにぎり2個
昼飯:どん兵衛特盛り
夕飯:加ト吉の冷凍うどん2玉
-----
2013/01/10/×
朝飯:おにぎり2個
昼飯:うどん+小丼セット
夕飯:激辛ペヤングカレー
-----
2013/01/11/×
朝飯:おにぎり2個
昼飯:カレーうどん
夕飯:コンビニの特盛りペペロンチーノ
-----
2013/01/12/×
朝飯:なし
昼飯:好きやねん1袋
夕飯:鍋

2013年1月 5日

うまうま

キーマカレー。

20130104_1.jpg

パフェ。

20130104_2.jpg

ワイン@某師宅。おされ過ぎる!

20130104_3.jpg

高級肉ですき焼き。美味すぎたw

20130104_4.jpg

ノーベル賞の晩餐会で振舞われたというお酒、福寿。
これは純米大吟醸 黒ラベル。美味かった。

20130104_5.jpg

2013年1月 4日

冬の乾燥に負けない、奥から湧き上がる様なハリ。

冬の乾燥で頬がカサカサになってきたので、妹に勧められた保湿クリームを購入。お値段1.2諭吉。
マックスファクター SK-II ステムパワー リッチクリーム

20130103_2.jpg

風呂あがりにLoccitaneのリップクリームとESSENTIAL FACE WATER後にこれで完璧やろ。
試しに使ってみたが、確かに良い。風呂あがりに塗り塗りしたらすべすべお肌やで。

ただ、問題は、、この面倒くさがりがどこまで続けられるかですな。。

2013年1月 3日

ラーメン東大

久しぶりにラーメン東大へ。
こってりの味玉肉入り大盛りを注文。更に替え玉を一玉追加。食い過ぎかw

20130103.jpg

肉がぬるかったが、味玉の出来が完璧だった。
あと、大盛りにせずに替え玉を2回注文する方がアツアツでいいかも。

YEBISU BAR

友人とYEBISU BAR梅田店に行ってきた。

YEBISUとYEBISU THE BLACKのハーフ&ハーフ。

20130102_1.jpg

鯛のカルパッチョ。

20130102_2.jpg

YEBISU STOUT CREAMY TOP。

20130102_3.jpg

鯛のお頭。

20130102_4.jpg

琥珀さん。

20130102_5.jpg

スター★ベリー。これはちと残念だった。。

20130102_6.jpg

お口直しに琥珀さんとYEBISU THE BLACKのハーフ&ハーフ。

20130102_7.jpg

他にも何点か頼み、〆に鯛飯。

20130102_8.jpg

なかなか良い感じのお店だった。
東京にもあるみたいなので行ってみたい。

About This site

管理人:yas
Mail: yas☆soumen.achoo.jp
☆を@に置き換えてください

counter
Since 2012.1.27