2013年5月アーカイブ
2013年5月31日
2013年5月29日
2013年5月28日
あぶらー亭
2ヶ月振りに行ってきた。
ずっと頼んでみたかった半炒飯。超旨かった。
そして阿呆みたいにラー油をかけた、あぶらー麺大盛りネギトッピング。
混んでいたにも関わらず非常に良い感じの麺だったのだが、、、。
とある店員さんに対して店長?が切れてたのが残念すぎた。
怒られて余計あたふたする某店員さん、更に怒る店長。
店内をでかい体で走り始める某店員さん、それをフォローする他の店員さん。
そしてそれを「甘やかしすぎだろ」と怒る店長。
店員の教育は客が居ない所でやろうよ。。
2ヶ月ぶりな事もあって超楽しみにしていただけに残念過ぎた。
お金置いて帰りそうになるのを我慢して完食したが、しばらく行きたくないな。。
新しい店開拓していくか。。
2013年5月26日
酔匠
先日頂いた日本酒2本目、「見砂酒造 朱鷺の里 大吟醸 酔匠」。
程良くフルーティで飲みやすい感じ。後味も実に良い。
ありがとうございましたm(_ _)m
2013年5月25日
富士山
会社の人達(野郎計7人)と富士山五合目に行ってきた。
朝7時40分新宿西口発の高速バスで一気に富士山五合目へ。
五合目から富士山頂を望む。
五合目から片道20分の泉ヶ滝へ。
雪。
泉ヶ滝。枯れてる?
滞在1時間半程度で富士山を離れ、忍野八海へ。
小腹がすいたので「ほうとう」の天ぷら買ってみた。350円位。うーん。。
16時50分頃、カチカチ山ロープウェイで天上山へ。
17時20分が下りの最終便というのは、風景を楽しむ場所にしては早すぎる。
せめてその日の日の入り時刻前後までは運営して欲しいところ。
調べて行った俺がバカみたいじゃないか。。
ロープウェイ3分で到着した山頂にあった天上の鐘。
独りで鐘を鳴らしてみるなど。両方の紐を握って撮れば良かった。
ちなみに正しい鳴らし方はこちら。
な、泣いてないよ。。
更に悪乗りしてこれにチャレンジ。
100円で2個購入。小銭が無かったので上司に出して頂いた(ぉ。
祈願することなど特に無いので、何も考えずに振りかぶって投げてみたところ、1個目は失敗、
2個めは縁に当たった後、円の中を通過。どうでも良すぎるが、ネタになったからよしとするか。
某先輩がナイスタイミングで撮影されてたのでデータ頂いた。
鳥居直前ににちゃんと写ってる。
飲み会。先週と同じ串揚げ屋。
と、色々ドタバタしてしまいましたが、慣れない公共交通機関での旅行計画だったのでお許しを>各位。
2013年5月23日
2013年5月22日
2013年5月19日
2013年5月16日
2013年5月14日
2013年5月12日
2013年5月11日
2013年5月10日
2013年5月 9日
うどん
楽天で大安売りしていた紀州屋のうどんを購入。
普通かなー。俺の茹で方が悪いのかな。。
阿藻珍味のぶっかけうどん食べたい。
あれは最高に美味い。2箱ポチっとくか。。
-----
昨年末からの暴飲暴食が悪かったのか、半年弱で5キロも太ってしまった。
50kgの大台を割っていた一年前に比べると8キロ増し。
運動なんてしてるはずが無いので、腹回りの純増か。
しばらくラーメン・ヱビス・日本酒を我慢するしかないのかな。。
-----
今回の進呈量:1箱
累計消費量:1箱+1袋+1束
譲渡累計:3箱+21袋
残り:0箱+14袋+5束
2013年5月 8日
2013年5月 6日
2013年5月 3日
四国
岡山から瀬戸大橋で四国へ。途中のSAでおやつ購入。
有名なうどん屋「山越うどん」へ。閉店20分前に到着。
10mは並んでたかな。20分程待った。
実に安い。釜玉うどん大盛りを注文。
まぁ美味かったが、もう少しコシが強くても良かったかな。
前に並んでいた数組のカップル達や子供連れ家族がトッピング選びにえらく時間を
掛けていて、出来上がったうどんがしばらく放置されていたのが悪かったのかな。。
店のシステムに問題ありだな。。
途中で買ったストレートみかんジュース。
しまなみ海道へ。途中の大島で高速降りて撮影。
お腹が空いたので、回転寿司「すし丸」へ。
ここはオススメ。
2日で950km程走って無事帰宅。