2箱目の最近の記事

2013年2月12日

52食目(2013/2/11)

今年初めてのそうめん。
普通に食べたのだが、寒かった。。にゅうめんにすべきだな。。

台所が超狭くて、今持ってる鍋だと同時に使えないので、
今度小さくて深い鍋買ってくるか。。

-----
先日銀座を散策していたとき、ふと目の前に現れた工事現場の壁。

20130211.jpg

あまりのシュールさに、街中にもかかわらずかなりニヤついてしまった。
マスクして歩いていたからよかったけど。

その青い鳥、望遠鏡でも買えば見えるだろうか。
というか、俺の青い鳥は存在するんかな。。
もしかして、もう絶滅して…。

-----
今回の消費量:3束
累計消費量:1箱+1袋+1束
譲渡累計:1箱+21袋
残り:2箱+14袋+5束

2012年12月29日

貴方、情熱が足りないわ。 その2。

仕事納め。

その後同期2人と俺の部屋で飲んだくれるなど。
ふふん!

で、帰りにそうめんを一人あたり2袋進呈。
足りなかったら言ってくださいまし。

-----
今年最後の山岡家。

20121229_yamaokaya.jpg

-----
一晩冷凍庫の扉が開いていたらしく、中身全滅になるなど。
こないだ買ってきた551の豚まん、あれだけ苦労して持って帰って来て
まだ一つも食べてなかったのに。他にも鳥肉豚肉、ホタテ等の海産物、
そして冷凍食品まで全滅。。俺が何をしたと言うんだ。。

来年は良い事あるといいなぁ。。
はぁ。

-----
2012/12/28
朝飯:なし
昼飯:ねこまんま!
夕飯:部屋飲み
-----
2012/12/29
朝飯:なし
昼飯:山岡家
夕飯:?
-----
今回の譲渡量:4袋
累計消費量:1箱+0袋+4束
譲渡累計:1箱+21袋
残り:2箱+15袋+2束

2012年12月10日

51食目(2012/12/10)

月曜日早朝、都内の某社畜養成場にて。

先日鍋を食い過ぎたので、会場に着くなりトイレに直行。
直後、隣の個室に人が入ってきた。盛大にお腹を壊していた模様。
先に彼が出て、直後に俺もトイレを離脱。

と、ここまでは何ら問題ないのだが、、、
AMの講義が終わった途端、係の人が入ってきて一言。

「このフロアで体調悪い人が出ました。病院に行った結果ノロウイルスに
感染していました。トイレは消毒しましたが、うがい手洗いをお願いします。」

ほ、ほほう。。。

「乾燥したものから出る塵埃を介して経口感染」という強烈なノロウィルス、
もしかして超やばいのでは。。潜伏期間は24-48時間とのこと、明日が正念場か。
…アルコール多めに飲んだら殺菌出来るかな?w

-----
で、今更騒いでも既に手遅れに違いないし、そもそも電車通勤してる時点で避けようが無いので、
開き直って芝浦の「麻布ラーメン」に行ってきた。頼んだのは味噌とんこつとサービスのライス。

20121210.jpg

大盛りでもないのに900円はちと高いな。味も普通だったし。

あと、カタコトの店員さんが持ってきてくれたお冷、写真にあるように
半分しか入ってなかった。昼飯時で忙しかったんだろうから、仕方が無い…かな。。

-----

時間や社会にとらわれず、幸福に空腹を満たすとき、
つかの間、彼は自分勝手になり、『自由』になる。
誰にも邪魔されず、気を使わず物を食べるという孤高の行為。
この行為こそが現代人に平等に与えられた、
最高の『癒し』といえるのである。

孤独のグルメという番組をご存じだろうか。
主人公の井之頭五郎が、超良い感じのお店を一人で訪れ、美味い物を食べるだけの
番組なのだが、松重豊さんの素晴らしい演技もあって、実に良い。
夜食テロ半端ないので、水曜日23時58分はテレ東を要チェック。

気がつけば、心が疲れた時は自然とこの番組を再生してる様な。
癒し効果半端ない。騙されたと思って是非一度見て欲しい。

って、松重豊さんと誕生日同じなのなw

-----
2012/12/10
朝飯:おにぎり2個
昼飯:味噌とんこつラーメン
夕飯:そうめん
-----
今回の消費量:3束
累計消費量:1箱+0袋+4束
譲渡累計:1箱+17袋
残り:2箱+15袋+2束

2012年11月29日

50食目(2012/11/25)

数ヶ月前に某同期に貰った一味唐辛子がなくなりそうなので、
からし屋 大祐のサイトで注文してみた。

買ったのは、「超鬼殺し」、「焙煎鬼殺し」、「輪切り唐辛子」。
って、1ヶ月半で消費とか少しペースが速すぎるかな?

-----
青森でお世話になった某兄さんと品川の「カレーハウス キラリ」にカレー食べに行ってきた。

20121126.jpg

なかなか旨かった。
あと、かなりのボリュームだったので、大盛りにしなくて良かったw

…久しぶりに飯田橋の「スルターン」に行きたくなってきたな。。
昨年の天皇誕生日に行って以来か。
週末行ってこようかな。あの店のナンは至高。

-----
昨年F1観戦でご一緒させて頂いた先輩方と飲み会行ってきた。
一年ぶりにお会いできて楽しかったー^^
あと、いい目の保養になりました(≧∇≦)w

20121128_nomikai.jpg

-----
2012/11/25
朝飯:鍋の残り+うどん1玉
昼飯:鍋の残り+そうめん
夕飯:―
-----
今回の消費量:3束
累計消費量:1箱+0袋+1束
譲渡累計:1箱+17袋
残り:2箱+15袋+5束
-----
2012/11/26
朝飯:おにぎり1個
昼飯:おにぎり2個
夕飯:カツカレー
-----
2012/11/27
朝飯:おにぎり1個
昼飯:おにぎり2個
夕飯:UFO
-----
2012/11/28
朝飯:おにぎり2個
昼飯:うどん+小丼セット
夕飯:忘年会
-----
2012/11/29
朝飯:おにぎり2個
昼飯:味噌ラーメン+小炒飯
夕飯:なし

2012年11月24日

49食目(2012/11/18)

土曜日19時過ぎに寝て、日曜日8時に起床。
洗濯など済ませて、9時半に山岡家に到着。

例によって辛味噌ネギ大盛り+味玉(携帯会員のおまけ)を注文。
明日は都内勤務だけど、別に客先行くわけじゃないので、
いつもの様に阿呆の一つ覚えみたいにニンニクをどっさり投入。

20121118_1.jpg

で、帰りにスーパーでエビスを購入し、

20121118_3.jpg

冷凍庫でキンキンに冷やしたグラスで一杯。

20121118_4.jpg

幸せすぎてやばいなwww 天気良いんだからどっか行けばいいのにww

20121118_2.jpg

-----
月曜日から飲み会@都内某所。
時間が空いたのでスタバでショット追加したトールラテを飲みながら
南の島で虫取り@ぶつ森。どんなリーマンに見えるんだろうw

20121118_5.jpg

にしても、スタバ行くの久しぶり過ぎるな。
自分の好みに焙煎して貰った豆で自宅で自分で淹れた方が安いし美味いからなぁ。
まぁ、たまにはいいけど。

-----
飲み会のビールはスーパードライのみだったのだが、その場のお父様方曰く、

「日頃ビールは発泡酒しか飲ませてもらえないけど、やっぱりビールは美味いなぁ(o^^o)」

とな。皆様それなりにというか超良い位に就いてる方々なのだが…。。
というか、発泡酒はビールじゃないですから!><

というわけで、部屋に帰ってヱビスで飲み直し。

20121118_6.jpg

-----
火曜日の昼、出先からの帰りに鈴蘭へ。これで3度目か。

20121120_suzuran.jpg

辛つけ麺大盛り(麺400g)。結構多かったので、次からは中盛りにしよう。
あと、今回は辛つけ麺にしてみたが、、ここは普通のつけ麺の方が良いな。。

ちなみに、器を熱して出してくれるので、ぐつぐつ状態なのが良い。

20121120_suzuran_2.jpg

今回貰ったトッピング無料券は年末期限なので、切れる前にまた行こう。

-----
水曜日の昼飯。近所の定食屋でニラレバ定食650円。
ニラ少なすぎワロタww

20121121.jpg

-----
今週から新しい豆。グァテマラピーベリー。
その名の通り豆が少し小さい。そして挽き方ミスった。

20121123_6.jpg

-----
8月の軽井沢旅行の途中で購入した「ほうとう」を冷蔵庫の奥底で発見。
賞味期限が9月中旬だったが、特に変な匂いとかしなかったので、昨年10月に
引越した際に購入してまだ半分以上残ってる味噌を追加して食べてみた。

なかなか美味いじゃないか。
いつもうどんばかりなので、今度店で見かけたら買おう。

-----
昼から昭和記念公園に撮影に行ってきた。何年ぶりだろう。
ウィスキーの小瓶をポケットに忍ばせ、重い荷物背負って撮影すること3時間、
丁度良い感じに乗ってきた所なのに、16時半閉園の園内放送が。
流石国営、お役所仕事ですな。。

小腹が空いたが飲み会までまだ時間があったので、立川の「まぐろ市場」へ。
名前に惹かれて海七丼を注文。あの内容にしては830円はちと高いな。
あと、ご飯はかなり少ないので大盛り(無料だった)を頼んだほうが良いかも。

20121123_1.jpg

その後時間まで喫茶店でコーヒー飲みつつ、ぶつ森で暇つぶし。

20121123_2.jpg

-----
19時から同期4人で飲み会。

馬のレバ刺。

20121123_3.jpg

モツ鍋。

20121123_4.jpg

-----
鶏買ってきて、

20121124_1.jpg

ほうとうの残りの味噌汁に入れて鍋にした。
プリップリで超うまかった。あと半分は明日食べよう。

20121124_2.jpg

-----
2012/11/18
朝飯:辛味噌ネギ大盛り@山岡家
昼飯:ー
夕飯:そうめん
-----
2012/11/19
朝飯:おにぎり2個
昼飯:おにぎり1個、コンビニ弁当
夕飯:飲み会
-----
今回の消費量:3束
累計消費量:29袋+4束
譲渡累計:1箱+17袋
残り:2箱+16袋+2束
-----
2012/11/20
朝飯:なし
昼飯:辛つけ麺大盛り@鈴蘭
夕飯:なし
-----
2012/11/21
朝飯:おにぎり3個、野菜ジュース
昼飯:ニラレバ定食
夕飯:好きやねん1袋
-----
2012/11/22
朝飯:なし
昼飯:うどん
夕飯:うどん2玉
夜食:カップ麺
-----
2012/11/23
朝飯:ほうとう
昼飯:海鮮丼
夕飯:飲み会
-----
2012/11/24
朝飯:なし
昼飯:うどん2玉
夕飯:鍋

2012年11月 5日

あう。

諸事情によりスーツが必要になってしまったので、近くの青山へ。
一応2着持っているが、客先で着るには少し残念なので新調することに。

人に比べて少し手が長いらしいので、狙っていた安いスーツではサイズが合わず、
仕方なく普通の値段のスーツを2着購入。あと、ネクタイ2本、カッター2着も。

スーツ買うのなんて10年振り?くらいなので、何も分からないまま、さらに皆様ご存じの通り
日頃滅多に服なんて買わないので、それが似合っているのかどうかさえ分からないまま、
店員さんのほぼ言いなりで購入してしまった。あれで良かったのだろうか。。

…ボーナス一括で召喚した諭吉さんが多数討ち死にされたので、車の傷の修理はまた来年かな。。

-----
先日の能登旅行で買ってきた塩。

20121104_sio.jpg

これを小皿に取って、少し舐めながら飲む日本酒が美味すぎる。
そろそろ熱燗の季節なので、徳利とか買ってこよう。

-----
20121105_ajipom.jpg

味ぽんと柚子胡椒と先日同期に頂いた一味で食べる鍋が美味すぎる。
日本酒が進みすぎて困る。困ったな。。

-----
2012/11/04
朝飯:なし
昼飯:鍋の残り+うどん2玉
夕飯:鍋の残り+うどん1玉
-----
2012/11/05
朝飯:なし
昼飯:お弁当(マルちゃんの焼きそば1玉、味玉)
夕飯:鍋
-----
今回の譲渡量:2袋
譲渡累計:1箱+17袋
残り:2箱+16袋+2束
-----
体重:52.3kg(52.1kg)
体脂肪率:9.2(8.2)

2012年10月13日

48食目(2012/10/11)

運転し過ぎで足腰が…。

-----
火曜日テレ東で放送されてたラーメン特集、
結構良さそうなのあったから、順次訪れよう。

-----
注文していたUFOが2ケース(24個)到着。
食堂のラーメン食うよりは百倍良い。
会社の机の中に数個ストックしておこう。

-----
先日同期の某氏に頂いたお土産を使ってみた。

20121011_1.jpg

普通は温うどんやそばに少量入れるのだろうが、残念なことに辛さに対する
味覚が普通じゃないらしいので、そうめんのつゆに小さじ山盛り入れてみた。

20121011_2.jpg

麺に絡みつく一味、口の中に入った途端程よく自己主張する一味。
非常に良い感じに辛かった。通販とかやっていれば取り寄せたいところ。
ありがとう>某氏。

週末百均行って密閉容器と専用の小さじを買ってこよう。

-----
泥船から脱出して、勝ち組企業に転職した某氏と山岡家行ってきた。
相変わらずラーメンは美味かったが、もう少し辛いと幸せだったかも。

20121013.jpg

-----
2012/10/09
朝飯:おにぎり2個
昼飯:煎餅3枚、野菜ジュース
夕飯:激辛ペヤング、キャベツ1/4
-----
2012/10/10
朝飯:白米、味玉1個、海苔の佃煮
昼飯:UFO
夕飯:うどん2玉(冷)
-----
2012/10/11
朝飯:味玉1個
昼飯:UFO
夕飯:そうめん
-----
今回の消費量:3束
累計消費量:29袋+1束
譲渡累計:1箱+15袋
残り:2箱+17袋+5束
-----
体重:52.2kg(52.3kg)
体脂肪率:8.9(7.0)
-----
2012/10/12
朝飯:おにぎり2個
昼飯:UFO
夕飯:味玉2個、UFO
夜食:ワイン1本、じゃがりこサラダ味(L)
-----
体重:52.1kg(52.2kg)
体脂肪率:8.2(8.9)
-----
2012/10/13
朝飯:なし
昼飯:うどん2玉(冷)
夕飯:辛味噌ネギラーメン大盛り@山岡家

2012年9月30日

47食目(2012/09/30)

金曜日は飲み会に行ってきた。
諸事情により、いつも以上に実に美味い酒だった。
一杯目のエビスの美味さといったらもう><

この日はエビス2杯、マッカラン12年ダブル、Ballantine17年ダブル、
赤ワイン、そして帰宅後に一番搾りSTOUTを飲んだ。大満足。
たまには良い酒飲まないと、安い酒で舌が可笑しくなってしまう。

20120928.jpg

-----
もうすぐ天一の日ですな。
月曜日、雨が降っていなければ行こう。

-----
醤油・砂糖・みりん・つゆ・日本酒を少し沸騰させ、そこに殻を剥いた
半熟ゆで卵を入れて一日放置。かなり良い感じになった。ええ色やろ?

20120930_3.jpg

囓りさしで申し訳ないが、良い感じ。
もう少し半熟でも良かったかも?

20120930_4.jpg

って、最近玉子食い過ぎだな。

----
約1ヶ月ぶりにそうめん食った。
最近消費量激減してるけど、今日友人夫妻に5袋押しつけたし、
結果的には順調に減ってる筈。うん。そうに違いない。

-----
2012/09/28
朝飯:なし
昼飯:定食
夕飯:ゆで卵2個、飲み会
-----
2012/09/29
朝飯:マルちゃんの焼きそば2玉
昼飯:キャベツ1/16玉、キュウリ1本
夕飯:うどん2玉(冷)、ゆで卵1個
-----
2012/09/30
朝飯:味玉1個、キュウリ1本
昼飯:そうめん
夕飯:炊き込みご飯、味玉1個、キャベツ1/16玉
-----
今回の消費量:3束
今回の譲渡量:5袋
累計消費量:28袋+4束
譲渡累計:1箱+15袋
残り:2箱+18袋+2束

2012年9月 5日

46食目(2012/09/04)

せっかく高いお弁当箱買ったのに、洗うのが面倒くさいので、
最近は百均のタッパーにお弁当詰めてます。
初めからこれで十分だったな。。

20120904.jpg

包丁洗うのが面倒だから卵焼きはそのまま。
相変わらず全く美味しそうに見えないが、
お腹の中に入ったらどれも一緒やん?

野菜は…たまに野菜ジュース飲んで補給してます。

-----
真澄の「みやさか 純米吟醸 山廃50 生酒」。
夏の軽井沢旅行の途中で購入し、良いことがあった日に飲もうと思って、
ずっと冷蔵庫に保管していたのだが、飲む機会が一向に訪れないまま
1ヶ月が過ぎてしまったので、今日開けてみた。
とびきり美味いというわけでは無いが、なかなか。

20120905_miyasaka.jpg

つまみは、圧力鍋使って自分で作って冷凍しておいたひじき煮。
なかなか。なかなか。

-----
2012/09/04
朝飯:なし
昼飯:お弁当
夕飯:そうめん
-----
2012/09/05
朝飯:冷凍炒飯半袋
昼飯:うどん+小丼セット
夕飯:うどん2玉(冷)
夜食:ひじき煮
-----
今回の消費量:4束
累計消費量:28袋+1束
譲渡累計:1箱+10袋
残り:2箱+23袋+5束

2012年8月23日

45食目(2012/08/22)

食パンに塩を振り掛けてそのまま食べる「ソルトパン」、
自分的には結構普通だと思っていたのだが、
どうやらこんな事をしているのは珍しいらしい。
一回やってみて、美味いからw

ちなみに、2つに折って「ソルトサンド」にする時は、
塩が落ちないように指でパンに擦り込んでから折るように。

って、そんなに珍しいならドメイン取ってやろうかw

-----
ピーラーで梨を剥いたら超良い感じに。
世の中便利なもので満ち溢れてますなぁ。

-----
飯を作らなくなったので、未開封で賞味期限が明日(24日)までの
卵が1パック余っているのだが。全部ゆで卵にでもするかね。。

ついでにいうと、その前に買った卵も2個残ってる。
こっちは食べると確実にアウトだろうな。。

-----
2012/08/19
朝飯:ホテルの朝食
昼飯:うどん@青森駅八甲田
夕飯:飲み屋で反省会
-----
2012/08/20
朝飯:なし
昼飯:うどん@某SA
夕飯:激辛ペヤング、梨1個
-----
2012/08/21
朝飯:ソルトサンド
昼飯:うどん+小丼セット
夕飯:激辛ペヤング(カレー)
-----
2012/08/22
朝飯:なし
昼飯:どん兵衛特盛
夕飯:そうめん
-----
2012/08/23
朝飯:ソルトパン
昼飯:冷やし中華+冷やし炒飯
夕飯:大盛りUFO
-----
今回の消費量:4束
累計消費量:27袋+3束
譲渡累計:1箱+10袋
残り:2箱+23袋+3束

2012年7月22日

43食目(2012/07/21)

涼しくて超快適なので部屋に引きこもって、全額ポイントで購入した
スカイリムを一日プレイ中。これ、超面白いな。おすすめ。

-----
2012/07/19
朝飯:野菜ジュース
昼飯:どん兵衛かき揚げうどん特盛り、カロリーメイト半箱
夕飯:激辛ペヤング
-----
2012/07/20
朝飯:なし
昼飯:うどん+小丼セット
夕飯:マルちゃんの焼きそば2玉
夜食:黒胡椒ハム
-----
2012/07/21
朝飯:なし
昼飯:そうめん
夕飯:枝豆2袋
-----
2012/07/22
朝飯:なし
昼飯:激辛ペヤング
夕飯:加ト吉の冷凍うどん2玉(冷やし)
-----
今回の消費量:3束
累計消費量:26袋+2束
譲渡累計:1箱+10袋
残り:2箱+24袋+4束
-----
体重:53.8kg(54.3kg)
体脂肪率:10.0(9.9)
BMI: 17.0(17.1)
骨格筋率: 43.0(43.4)

2012年7月17日

42食目(2012/07/17)

暑いですなぁ。。
もう部屋から一歩も出たくない。。
お陰で冷蔵庫の中が空っぽに…。。。

-----
8月19日(日)のお奈々ライブ@青森の足と宿の確保完了。
秋田取れなかった上に座席が残念だったので行くかどうか悩んだのだが、
たまには気張らし旅行も必要でしょうということで、遙々青森まで遠征することに。

ちなみに金曜夜出発の夜行バスで青森に向い、駅前ホテルで2泊して、
翌日月曜日(有給)の朝のバスで帰る予定。しばらく節約せねば。。

-----
2012/07/17
朝飯:おにぎり2個
昼飯:―
夜食:そうめん
-----
今回の消費量:3束
累計消費量:25袋+5束
譲渡累計:1箱+10袋
残り:2箱+25袋+1束

2012年7月12日

41食目(2012/07/11)

エースコックのスーパーカップが安かったので箱買いしてみた。
醤油と味噌を各1箱、合計24食で2200円。

驚くほど安いという訳ではないが、非常食が少なくなってきたので補給。

-----
部屋のアルコール飲料が一部を除いて底を尽きたので、徒歩3分のコンビニへ調達に。
帰りの途中、徒歩1分の場所にある公園に立ち寄り、購入したエビスと缶チューハイ
をまったり飲みながら、生産終了したイヤホンSONY MDR-E888SPで1時間と少しの間
お奈々のバラードをじっくり堪能。やばい、これはクセになりそう。
しかし蚊に結構噛まれてしまい、、、。虫除けスプレーでも買ってくるか。

にしても、深夜の公園のブランコに座って一人酒とか、我ながら趣味が高等過ぎるなw
通報されても文句言えないレベル。

-----
14日土曜日公開の、お奈々準主演作品「魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 2nd A's」の
24時20分からのレイトショー@ららぽーと横浜を予約。
前作で行き慣れた川崎109でも良かったのだが、開始時間が21時と
中途半端に早いので却下。極力人が少ない場所で見たい。

「――――傷つく事は怖くない。
             あの笑顔を、失わずにすむのなら」

このキャッチコピーだけでTV版の映像が脳内で自動再生されてもう。
11年前の原作から知っている人間としては感無量である。

……。
………11年前、、、俺20歳か……。
何処で足を踏み外してしまったのやらw

-----
2012/07/10
朝飯:なし
昼飯:お弁当
夕飯:加ト吉の冷凍うどん2玉
-----
2012/07/11
朝飯:おにぎり2個
昼飯:激辛ペヤング
夕飯:そうめん
夜食:チキンラーメン1袋
-----
今回の消費量:4束
累計消費量:25袋+2束
譲渡累計:1箱+10袋
残り:2箱+25袋+4束

2012年7月 9日

40食目(2012/07/08)

いつもの珈琲屋さん「原コーヒー」で深煎り豆を購入。

今回はおまけで、珈琲豆を頂いた。
お手紙によると植えたら一月程で芽が出るとのことで、
早速百均に行って肥料と石灰と鉢を買ってきて植えてみた。
霧吹きも買ってきたので、毎日面倒見ることにしよう。

ちなみに買った豆は以下の通り。
送料無料にするために3000円以上にしたら多すぎた。

ガテマラ・ピーベリー
ゴールデンマンデリン
カロシトラジャ

-----
近所のスーパーで激辛ペヤングを8個補給してきた。
特売コーナーじゃなくてUFOなどと同じレベルの定位置を
ゲットしていたので、これでしばらく安心できる。素晴らしい。

-----
2012/07/08
朝飯:なし
昼飯:激辛ペヤング、サニーレタス5枚(これで終わり)
夕飯:そうめん
夜食:焼きそば1玉(明日の弁当の残り)
-----
2012/07/09
朝飯:なし
昼飯:お弁当
夕飯:白米、冷凍餃子、卵焼き
-----
今回の消費量:3束
累計消費量:24袋+4束
譲渡累計:1箱+10袋
残り:2箱+26袋+2束

2012年7月 1日

39日目(2012/06/30)

某師匠とあぶらー亭に行ってきた。やはり美味すぎるなwww

ちなみに今回は初めて特大(+200円)を頼んでみた。
ちょっと多かったかな?くらいで、普通に完食できた。
次から特大にしよう。チャーシューも2枚になってたし。

20120629_abura.jpg

-----
2012/06/29
朝飯:なし
昼飯:なし
夕飯:あぶらー麺特大+ネギトッピング
-----
2012/06/30
朝飯:カルビー堅揚げポテト
昼飯:マルちゃんの焼きそば2玉
夕飯:そうめん、卵焼き
-----
今回の消費量:3束
累計消費量:24袋+1束
譲渡累計:1箱+10袋
残り:2箱+26袋+5束

2012年6月24日

38日目(2012/06/24)

夜食はフライドチキン残りとハイボール。
美味い物食べるって幸せですなぁ。
2時間風呂った後のハイボールの旨さも格別。

20120624.jpg

-----
弁当の見た目が非常に残念なので、アルミカップを購入。ちょっとはマシになるでしょ。

20120624_2.jpg

あと、卵焼き専用フライパンを購入。早速作ってみた。
初めて使うにしては見た感じまぁまぁ?かな。

新しい卵なので半熟で食べたかったが、弁当用なので泣く泣く長時間焼くことに。

20120624_tamago.jpg

明日の昼休みが超楽しみw

-----
2012/06/24
朝飯:なし
昼飯:そうめん
夕飯:フライドチキン2個
-----
今回の消費量:3束
累計消費量:23袋+4束
譲渡累計:1箱+10袋
残り:2箱+26袋+2束

2012年6月17日

37日目(2012/06/16)

じとじとしてますなぁ。。。

-----
今日は朝から晩までNHK-FMの今日は一日"アニソン"三昧 Zを聴いて一日が終了。
いいですな、アニソン。

-----
あとは、ル・マン24時間レースに日産が出てる様なので、
寝るまでオンボードカメラ見ることにします。

-----
袋ラーメンだけでは寂しいので、残ってた千切りじゃなくて百切りキャベツ投入。

20120617_kyabe2.jpg

-----
2012/06/16
朝飯:なし
昼飯:ラーメン屋さん味噌
夕飯:マルちゃんの焼きそば2玉
夜食:そうめん
-----
今回の消費量:3束
累計消費量:23袋+1束
譲渡累計:1箱+10袋
残り:2箱+26袋+5束

2012年6月11日

36日目(2012/06/11)

久しぶりのそうめん。2週間振りか(^^;

-----
お弁当生活は意外と順調で、これで5日目。
だいぶ慣れてきた気がする。

-----
散髪行ってきた。
担当のおばちゃん(失礼)と温泉の話になり、色々と教えてもらった。
南多摩にある「季乃彩」という温泉は子供が少なくて良いとのこと。
あと、マッサージもいい感じらしい。近いうちに行ってみたい。

国立温泉「湯楽の里」は昨年出来た新しい施設とのことだが、
子供が多いので時間を選ぶ必要があるとのこと。
こちらも是非行ってみたいところ。

炭酸水2本(計1L)とジップロックに入れたiPhone持ち込めれば2時間は
大丈夫なくらいに長風呂OKな人なのだが、何か言われたりするのかな。。

-----
2012/06/11
朝飯:なし
昼飯:お弁当(白米、焼きそば、ひじき煮、ゴボウとニンジンの和風煮)
夕飯:そうめん、キャベツ
-----
今回の消費量:4束
累計消費量:22袋+4束
譲渡累計:1箱+10袋
残り:2箱+27袋+2束

2012年6月10日

ふぅ。

土曜日の朝、徒歩2分のコンビニでウィスキーとワインを購入し、朝からウィスキーのグラスを傾ける。
んで、その後激辛ペヤングを食べ、ハイボール飲みつつ今週録画した分のTV番組を消化。
その後少し気を失い、目覚めてご飯食べて、ワイン飲んで、つまみ食べて、今日一日が終了。

雨だし、こんな休日もたまには良いでしょう、たまには。たまには?

-----
...って、なんか一日が超もったいない気がしたので...
映画でも見ようと、21時頃にTOHOシネマズ(自転車圏内)のWebをチェック。

ちょうど土曜日公開のホタルノヒカリのレイトショーががら空きだったので
見に行くことに。押さえたチケットは24時からの上映、席はG列ど真ん中。

で、映画の前に腹ごしらえということで「紅」に行ったのだが、残念なことに結構並んでいたので、
諦めてその近くのつけ麺屋「節」へ。訪れるのはこれで3回目だが、なんか色々と残念だった。

大盛りが880円だったのだが、具は今ひとつだし、麺の量は少ないし、
その中太麺の質は最悪だし、、、恐らく二度と行くことは無いだろう。
前行ったときはここまで酷くなかった気がするのだが。。。

20120609_bushi.jpg

映画はAM2時に終わり、2時半には家に着いたのだが、一人で映画館に行って
あんな映画を観たのがまずかったのか、軽く流したい気分になり、帰宅後すぐ首都高へ。

下の写真は辰巳PAにて。空が明るくなってきていい感じだった。
缶コーヒーをのみつつ、次第に明るくなってくる街を眺めて少しまったり。

20120609_z.jpg

遠くに見えるのはスカイツリー。
真ん中の街灯が邪魔過ぎるが、いい場所に先客が居たので仕方ない。

201206_skytree.jpg

160km程軽く?流し、AM5時半に帰宅。
プレモル飲みつつ、激辛ペヤング食べたのでもう寝ます。

-----
2012/06/09
朝飯:激辛ペヤング、ハイボール
昼飯:白米、残り物
夕飯:ワイン、生チョコ、つけ麺大
夜食:プレモル、激辛ペヤング
-----
今回の消費量:0束
累計消費量:22袋
譲渡累計:1箱+10袋
残り:2箱+28袋

About This site

管理人:yas
Mail: yas☆soumen.achoo.jp
☆を@に置き換えてください

counter
Since 2012.1.27