独り言の最近の記事
2013年10月16日
2013年10月 8日
ブランディせんべい
先日酔った勢いで買ってしまった堀北真希の写真集を超だらしない顔で眺めつつ、
山中湖の帰りに購入した「津久井 ブランディせんべい」を食べてみた。
若干ブランデーというかアルコール臭というかイボコロリ臭というか(最低。
酔ってない状態で明日もう一度食べてみよう。
2013年10月 5日
溝の口ホルモン
起きたら良い感じに小雨が降っていたので、4-5年振りに鎌倉に撮影に行くことに。
鶴岡八幡宮(スルー)→宝戒寺→源頼朝墓→荏柄天神社→鎌倉宮と歩き、
久しぶりの瑞泉寺まで散策。雨のため人も少なく、なかなか良い雰囲気だった。
帰りに溝の口ホルモン二の鉄へ。一人焼き肉は1年3ヶ月ぶり。
5種類(合計500g)+ハイボール+ジンジャエールで1200円。
店の外の席だったので肉は半額。安すぎる。
入り口真横のあの席で一人焼き肉はかなり目立ってた気がするけど、
ウィスキーを飲みながら撮影していて既に酔っ払いだったのでどうでも良い。
レバーが美味すぎた。
10月から鍋やってる様なのでまた行こう。
2013年10月 3日
2013年10月 1日
吉田酒造株式会社 芳醇辛口純米 月山
先日近くの酒屋で購入したもの。
常温でしか飲んでないけど、冷やしたら更に旨くなるに違いない。。
-----
旅番組を見ても二人用の宿しか紹介してくれないので、
ふと目についた雑誌をアマゾンで購入。これで勝てる。
11月22-24日の3連休は久しぶりに温泉旅行にでも行きたい。
-----
ゲームの中で友達ができたり、結婚したり子供ができたりする、非リアにとって夢のようなゲーム、
Nintendo 3DSのソフト、「トモダチコレクション 新生活」買いました。
自分のキャラクターを作ってさぁ始めようと思ったら、登録する友達の設定をしろとのこと。
顔の形や髪型などを指定する必要があるのだが、、友人の顔を思い出せなくて開始5分で詰んだ。
先週会った人ばかりの人とか、なぜ思い出せないんだ…。
…ってそうか、俺、いつも相手の顔を見て話してなかったのか。
くっそ…何がバリアフリーな世の中だよ。
どこもかしこもバリアばかりじゃないかばぁーかっ!
2013年9月29日
SL
朝、待ち合わせ前に一杯(最低。これ薄くない?気のせいかな?
某氏と合流後、特急内で一杯。
三峰口にて。山菜うどん400円。
人生初SL、秩父鉄道「パレオエクスプレス」。
2時間40分かけて三峰口と熊谷間の約57kmをゆっくり走る。かなり乗りごたえがある。
ちなみに一日フリー切符1400円とSLの500円で乗れるので、興味ある人は是非。
男の子とか大歓喜だと思う。
窓から入り込む石炭の香り、心地よい風。そして美味いビール。幸せすなぁ。
更に追加。
帰りに高級料亭ジョナサンで晩飯を食べて解散。
2週続けてお世話になりました>某氏。
2013年9月16日
田村ゆかり LOVE LIVE 2013 Autumn *Caramel Ribbon*
15日、いつもお世話になっている某兄さんにお誘い頂きsphereのライブ初日@代々木第一体育館に行ってきた。
いつものライブと違ってみんな若くて新鮮だった(ぉ。あまりの元気さに少し疲れたかもだけど。
そして今日は田村ゆかり LOVE LIVE 2013 Autumn *Caramel Ribbon*@横浜アリーナに参加してきた。
ゆかりんのライブは6月の*Cute'n Cute'n Heart*以来。
あの広さでアンコールやコールが照明さん含めて揃うとか、やはり彼女のライブは素晴らしい。
一体感が半端ない。ここ数年参加したライブの中で一番楽しかったと言っても過言じゃ無い。
想定外の前座+ダブアンで公演時間は4時間を超え、終わったのは22時10分。
時間が無いので反省会の飲み会は無し。
と言っても飲まずには居られないので、コンビニで
缶ビール1本買って駅のコンコースでプチ打ち上げ(こら。
4日振りに飲む酒の旨いことといったらもう。
年甲斐もなく暴れてヘロヘロな体に染み渡った。
2013年9月15日
ふむ
二日続けて右横腹に激痛が走り、1時間ほど身動き取れない状態に。
明らかに可笑しいので、金曜日に再び病院に行ってきた。
原因は分からないが、胃の痙攣または胆石だろうとのこと。
しばらく薬飲んで様子見て、と。
日々の不摂生が効いてきたんかな。。。
もう若くないので気をつけないとなー。
皆様もお気を付け下さいまし。
2013年8月26日
おなか大切に
25日、某氏とアニサマ3日目に行ってきた。
「暁の車」が非常に良かった。これは名曲だよなぁ。南里侑香さん、ええ声してはる。
とりあえずこれで今年の夏は終わり。しばらく充電期間に入ります。
-----
ずっとお腹を壊し続けてて更に風邪引いてヘロヘロ。
せめて栄養採れるようにならないと…ということでビオフェルミンを買ってきた。
しばらく飲み続けよう。これでお腹の調子が良くなると良いのだが。。
治ったら餃子の王将行きたい。。
2013年8月 5日
NANA MIZUKI LIVE CIRCUS 2013 TRICK6-7 西武ドーム
お奈々ライブツアー後半戦一発目、西武ドーム初日に参戦してきた。
アンコールでまさか日笠陽子さんが登場してあの曲を聴けるとは。
ライブ後の打ち上げ@所沢。ビールが美味い!
刺身美味かった!
某兄さん今日もありがとうございました(_ _)
-----
2日目。
朝3時に猛烈な吐き気で目が覚め、それから3時間に渡り上下から胃や腸の
中身をぶちまけるなど。死ぬかと思った。先週の、まだ治ってないのかな。。
で、水を飲めば即お腹を壊す最悪のコンディションの中、西武ドームへ移動。
途中の薬局で買った正露丸糖衣をごく微量の水で飲み、3時間なんとか耐えた。
ライブ後には腹痛は治ったので良かった。弱ってたのかなぁ。。
予想通りT.M.Revolutionの西川兄貴も来てくれたし、久しぶりの曲も聴けたし、かなり楽しめた。
ただ、、エタブレ始まった瞬間近くで喧嘩が始まったり、規制退場の時に会場のスタッフに
暴言吐いてる奴等がいたり、ゴミ箱が醜い程にゴミで溢れかえっていたりしたのは非常に残念。
人が増えると変なのも増えてしまうのは仕方が無いことなのかなぁ。
お奈々の歌の何を聴いてきたんだよ。。
-----
明後日伊豆に行くんだけど、お腹大丈夫かなぁ。。
あれだけ苦しむなら、半額払ってキャンセルした方がいいのかも。。
2013年7月27日
2013年7月25日
2013年7月21日
2013年7月11日
ふぅ。
冷蔵庫の奥底で、賞味期限が16日ほど切れた卵を発見。
捨てるのももったいないのでとりあえずゆで卵にしてみた。
流石に半熟は危険なので、きっちり茹でた。
普通に美味かった。4個も食べてしまった。
残り6個、更に冷蔵庫の中に生卵が5個。
流石に限界が。。
-----
【無料速報】新宿と渋谷で「激辛バーガー食べられたらバーガー1カ月間無料」やってるぞ!
こ、これは激辛好きとしてはチャレンジするしかないんだろうか。。
でもたすき掛けは目立って嫌だなぁ。
2013年6月 9日
2013年6月 2日
2013年5月25日
富士山
会社の人達(野郎計7人)と富士山五合目に行ってきた。
朝7時40分新宿西口発の高速バスで一気に富士山五合目へ。
五合目から富士山頂を望む。
五合目から片道20分の泉ヶ滝へ。
雪。
泉ヶ滝。枯れてる?
滞在1時間半程度で富士山を離れ、忍野八海へ。
小腹がすいたので「ほうとう」の天ぷら買ってみた。350円位。うーん。。
16時50分頃、カチカチ山ロープウェイで天上山へ。
17時20分が下りの最終便というのは、風景を楽しむ場所にしては早すぎる。
せめてその日の日の入り時刻前後までは運営して欲しいところ。
調べて行った俺がバカみたいじゃないか。。
ロープウェイ3分で到着した山頂にあった天上の鐘。
独りで鐘を鳴らしてみるなど。両方の紐を握って撮れば良かった。
ちなみに正しい鳴らし方はこちら。
な、泣いてないよ。。
更に悪乗りしてこれにチャレンジ。
100円で2個購入。小銭が無かったので上司に出して頂いた(ぉ。
祈願することなど特に無いので、何も考えずに振りかぶって投げてみたところ、1個目は失敗、
2個めは縁に当たった後、円の中を通過。どうでも良すぎるが、ネタになったからよしとするか。
某先輩がナイスタイミングで撮影されてたのでデータ頂いた。
鳥居直前ににちゃんと写ってる。
飲み会。先週と同じ串揚げ屋。
と、色々ドタバタしてしまいましたが、慣れない公共交通機関での旅行計画だったのでお許しを>各位。
2013年5月12日
2013年5月 3日
四国
岡山から瀬戸大橋で四国へ。途中のSAでおやつ購入。
有名なうどん屋「山越うどん」へ。閉店20分前に到着。
10mは並んでたかな。20分程待った。
実に安い。釜玉うどん大盛りを注文。
まぁ美味かったが、もう少しコシが強くても良かったかな。
前に並んでいた数組のカップル達や子供連れ家族がトッピング選びにえらく時間を
掛けていて、出来上がったうどんがしばらく放置されていたのが悪かったのかな。。
店のシステムに問題ありだな。。
途中で買ったストレートみかんジュース。
しまなみ海道へ。途中の大島で高速降りて撮影。
お腹が空いたので、回転寿司「すし丸」へ。
ここはオススメ。
2日で950km程走って無事帰宅。