あぶらー亭の最近の記事
2014年10月25日
辛しや
会社の人とラーメン二郎 八王子野猿街道店 2行ったところ残念なことに
臨時休業とのことで、そのちかくの「辛しや」に行ってみた。
あぶらー亭の姉妹店?の様で、メニューは桜上水店と同じ。
注文ししたのはあぶらー麺大盛り+ネギトッピング+半チャーハン。
大盛りなのに麺が少ない。トッピングのネギも少ない。。
半チャーハン。これまた量が少ない。。
個人的には味は満足なのだが、値段の割に量が。。
2013年9月28日
2013年8月24日
2013年7月 1日
2013年5月28日
あぶらー亭
2ヶ月振りに行ってきた。
ずっと頼んでみたかった半炒飯。超旨かった。
そして阿呆みたいにラー油をかけた、あぶらー麺大盛りネギトッピング。
混んでいたにも関わらず非常に良い感じの麺だったのだが、、、。
とある店員さんに対して店長?が切れてたのが残念すぎた。
怒られて余計あたふたする某店員さん、更に怒る店長。
店内をでかい体で走り始める某店員さん、それをフォローする他の店員さん。
そしてそれを「甘やかしすぎだろ」と怒る店長。
店員の教育は客が居ない所でやろうよ。。
2ヶ月ぶりな事もあって超楽しみにしていただけに残念過ぎた。
お金置いて帰りそうになるのを我慢して完食したが、しばらく行きたくないな。。
新しい店開拓していくか。。
2013年3月16日
あぶらー亭
某師とあぶらー亭へ。
チャーシューあぶらー麺大盛り。
チャーシューあぶらー麺は初めて食べたのだが、想像以上にチャーシューが多かった。
味源とほぼ同じ値段なのだが、こっちの方が満足度が半端なく高い。
こういうお店、もっと開拓していかないとな。。
2013年3月 9日
あぶらー亭
23時に会社を離脱。近くのラーメン屋が閉まっていたので、上司とあぶらー亭へ。
山岡家はあまりお口に会わなかった様だけど、これは気に入って頂けた様子。
そして帰宅後にエビスで一杯。
-----
最近朝から晩まで片言の英語で会話していると、中学生で習う様な簡単な単語、
例えば数字の様なものが、それと認識しづらくなってくることがたまに。
例えば「7」を発音したい場合、口からは自然と「セブン」と発しているのだが、
脳内では「7ってセブンだけどセブンでいいんだっけ?あれ??」という疑問が
湧いてくる感じ。
文字などを見続けていると文字として認識し辛くなってくる、ゲシュタルト崩壊
の言語版の様なものかな。。
-----
冷蔵庫がまた動かなくなった。仕方が無いので先ほどポチった。
来週土曜日に到着する予定。一人暮らしで450L超は流石に大き過ぎたか。
…独身が気の迷いからマンションを買ってしまう現象と同じで、
大きめの電化製品を買い始めたらもう終わりだと思うんだ。。
2013年3月 4日
あぶらー亭
両国国技館座長公演 水樹奈々大いに唄う 参の夜の部に参戦。
前から3列目(2升目)という神席を引き当て、かなり身近で楽しめた。
今年の運を全て使い果たしたに違いないな。。
で、終わってから某氏と合流し、あぶらー亭へ。
もう少し麺がもちもちだと嬉しかったかな?
最近ブレがあるな。。
2013年2月16日
2013年2月 3日
2013年2月 2日
2012年12月14日
うん、うまい
なんだかなぁ。。
というわけで、22時に帰宅後、首都高を140km程軽く流してきた。
インプと追いかけっこできて楽しかった。たまにはこういうのもいいですな。
で、帰りにあぶらー亭に寄り、帰宅後はヱビスで一杯。
-----
孤独のグルメ第一期のDVD−BOXを購入。
-----
そうだ、宝くじ買いに行かないと!
夢をお金で買えるなんて、いい時代に生まれたものだw
-----
2012/12/11
朝飯:おにぎり2個
昼飯:うどん+小丼セット
夕飯:おにぎり2個
夜食:あぶらー麺大盛り+ネギ
-----
2012/12/12
朝飯:無し
昼飯:ラーメン+冷炒飯
夕飯:鍋の残り+うどん2玉
-----
2012/12/13
朝飯:おにぎり2個
昼飯:ラーメン+冷炒飯
夕飯:おにぎり2個、明治アーモンドチョコ1箱
2012年12月 6日
ふぅ。
ラーメン食って元気出す!
というわけで、某氏とあぶら―亭に行ってきた。
前回行ったのが10月21日だから、1ヶ月以上行ってなかったのな。
そりゃ最近なんか元気出ないわけだ。うん。
熱々のもっちり麺、トッピングのネギに滴るラー油、たまらん。
この油そばに出会えて良かった。
-----
夜の部開店直後の「ラーメン凪 新宿煮干 新宿ゴールデン街店」に行ってきた。
店に到着時はカウンターに4人。席について5分であと3人入って満席に。
20分待ったところで、隣の客にラーメンが出された。
くちゃくちゃと音を立てながら食べる人は超苦手なのだが、隣の客がその所謂
「くちゃらー」で、奴が食べ終わるまでの10分は苦痛以外の何物でもなかった。
自分では気づかないんだろうか。下品極まりない。
で、隣の人が席を立った直後に俺のラーメンが完成。
特製煮干しラーメン大盛り(1000円)。中央上部の白いのはワンタン。
強烈な煮干なので好き嫌いが分かれる所だろうが、俺は大丈夫だった。
久しぶりに汁を飲み干してしまった。縮れ麺も俺好みで良い感じ。
あと、味玉の半熟っぷりが完璧だった。味玉でその店の気合いが分かるよね。
味玉を箸で摘まんだときのあの柔らかい感触だけで幸せになれる。
あれほどとろとろな味玉には滅多に出会えない。
で、だ。
食べてる最中、席が空いてカップルが俺の隣に着席。
すると男の方が先日公開されたエバQのネタバレトークを開始。
挙げ句の果て、「アニメの映画見に行くとか俺キモいかwww」とか言い出す始末。
嫌でも勝手に耳に入ってくるネタバレトークで怒りが有頂天になるのをぐっと抑え、イヤホンを装着。
するとその直後、「公開中の映画のネタバレは、まだ見てない人も居るので…」と
店員さんがまさかの神対応。素晴らしい、感動した。
こういう素晴らしい対応してくれると、また行きたくなりますな。
ちなみに帰り際にちらっと見たら、ビジュアル的に非常に残念な組み合わせだった。
醜いのは顔だけにしておけと言いたいところ。
-----
今のドメインが残念なので、もう一つ取りました。
準備できたら報告します。。
-----
2012/12/4
朝飯:おにぎり2個
昼飯:うどん+小丼セット
夕飯:あぶらー亭特盛り+ネギ
-----
2012/12/5
朝飯:おにぎり1個
昼飯:おにぎり2個
夕飯:特製煮干しラーメン大盛り
-----
2012/12/6
朝飯:おにぎり2個
昼飯:うどん+小丼セット
夕飯:カップ麺
2012年10月27日
ふぅ。
結果は知らんが、とりあえず一個終了。
とりあえず今夜はエビスでお疲れ様会開催。
採点結果、かなり微妙w
準備2-3日じゃ流石に厳しかったかな。
-----
日曜日、友人のGT-Rに乗せてもらったのだが、あれはやばい。
うちの子とは比較にならない程の凄まじい加速、実に素晴らしかった。
-----
みんなと分かれた後、うちの子の残念な加速等を再認識するためにC1を2周。
案の定心が完全に打ちのめされたので、癒やしを求めてあぶら―亭へ。
例によって阿呆みたいにラー油をかけ、お酢を2周半。
そして胡椒をこれまた阿呆みたいにかけ、一気に混ぜて腹に詰め込む。
ちなみに前回同様スープが付いてきた。
先日お誘い頂いたけど、酔っててご一緒できなかった某氏、
近日中に行きましょう。やっぱりここの油そばは美味すぎるわ。
-----
寒くなった!鍋の季節だ!!
というわけで、白ネギ、白菜、えのき、しめじ、鶏肉、水菜、
そして市販の鍋の素を大きな鍋にエイヤッと突っ込んで、今夜は鍋。
ちなみに白ネギって、東京ネギって呼ぶよね?よね?>関西人の皆様
にしても、野球見ながら一人鍋しつつ日本酒飲むとかオッサンの極みだなw
-----
割引券の期限が10月末だったので、近くの丸源に行ってきた。これで3回目か。
注文したのは担々麺大盛り。普通だった。
-----
2012/10/21
朝飯:ウィダー1個、リポD
昼飯:おにぎり3個
夕飯:サッポロ一番味噌ラーメン1袋
夜食:あぶらー麺大盛り+ネギトッピング
-----
2012/10/22
朝飯:なし
昼飯:どん兵衛特盛
夕飯:鍋
-----
2012/10/23
朝飯:なし
昼飯:鍋の残り汁+うどん2玉
夕飯:鍋の残り汁+うどん1玉
夜食:UFO
-----
2012/10/24
朝飯:おにぎり2個、リポD
昼飯:お弁当
夕飯:鍋、うどん1玉
-----
2012/10/25
朝飯:おにぎり2個
昼飯:UFO
夕飯:鍋の残り汁+うどん2玉
-----
2012/10/26
朝飯:おにぎり2個
昼飯:スーパーカップ醤油
夕飯:激辛ペヤング
夜食:すきやねん1袋
-----
2012/10/27
朝飯:なし
昼飯:サッポロ一番みそラーメン1袋
夕飯:担々麺大盛り@丸源
2012年9月 8日
2012年7月13日
ふぅ。