焼肉の最近の記事

2014年10月27日

焼き肉

出向していた同期が4年ぶりぐらい?に戻ってきたので飲みに行ってきた。
頼んだのはリッチコース。

20141025_4.jpg

まずはヱビス。

20141025_5.jpg

お肉!

20141025_6.jpg

いつもの「ペラい」タンと違い分厚くて美味かった感動した。

20141025_7.jpg

シャトーブリアン!

20141025_8.jpg

ロースとハラミ。

20141025_10.jpg

ざぶすき。

20141025_11.jpg

美味かった。かなりクオリティ高いので是非また行きたい。

2014年10月11日

WEC 初日

大変申し訳ないですが、金曜日お休み頂いて4連休にしてしまいました。
で、いつもの車仲間と2泊3日で富士スピードウェイにWEC観戦に来ています。

1コーナーにて。

20141010_01.jpg

で、とりあえずヱビス。

20141010_02.jpg

頂いたお土産。

20141010_05.jpg

この日はもう車に乗らないので二本目。

20141010_03.jpg

3日間お世話になる友人のポルシェBoxter S。超格好いい。。

20141010_04.jpg

適当に切り上げて、ポルシェの助手席に乗せていただいて沼津へ。
夜の飲み会@赤から。チェーン店だが、結構美味かった。

20141010_07.jpg

手羽先。

20141010_08.jpg

鍋!

20141010_10.jpg

続きます。

2013年10月19日

溝の口ホルモン

昼過ぎに少し小雨がぱらついてきたので、北鎌倉へ撮影に。
前回は朝から降っていたので非常に人気が少なくて大変過ごしやすかったのだが、
時期が時期ということもあって、今日は最悪。この時期に観光地に行く方が可笑しいか。

いつもの七里ヶ浜へ。駅近くは人が多かったが、少し離れると無人に。
波音をツマミに一杯。奥に見えるのは江ノ島。もう何年も行ってないな。。

20131019_4.jpg

帰りは溝の口で電車を降り、溝の口ホルモン二の鉄へ。

非常に残念なことに店外のカウンター(肉半額席)は満席だった。
先に座って一人ホルモン焼きしてるおじさんの背中が勝ち誇って見えた。
修行して出直してきます。

で、店内は結構空いているのに、どれも予約席なのか案内してもらえなかったので、
諦めて本店へ。店内奥のカウンターが丁度一席空いていたのでそこに通された。
…最近焼き肉行き過ぎな気がするな。。

20131019_1.jpg

七輪の通気口をこちらに向けてくれて一安心。
たまにその辺気にしない人いるからなぁ。

20131019_2.jpg

朝飯がうどん一玉だけだったので、凄い勢いで食べ尽くしてしまった。
まだ少し入りそうだったので、壁に貼ってあった牛すじ煮込みを注文。

20131019_3.jpg

こういう牛すじ煮込みもあるのな。美味かった。

生中+ホルモン5種(500g)+牛すじ煮込みで合計1700円弱。
次はできれば二の鉄の外カウンターに座りたい。あの安さは素晴らしい。

2013年10月12日

ふむ

会社の食堂の飯があまりに残念なので、月に2度ほど近くの定食屋に行っている。
注文するのはいつもニラレバ定食、700円。金曜日もそれにしてみた。

20131011.jpg

-----
某氏の壮行会@近所の焼き肉屋。
開始が21時半だったので、早めに家に帰って一人0次会してから向かった。

20131011_2.jpg

最後の方は良く覚えていない。。

2013年10月 5日

溝の口ホルモン

起きたら良い感じに小雨が降っていたので、4-5年振りに鎌倉に撮影に行くことに。

鶴岡八幡宮(スルー)→宝戒寺→源頼朝墓→荏柄天神社→鎌倉宮と歩き、
久しぶりの瑞泉寺まで散策。雨のため人も少なく、なかなか良い雰囲気だった。

20131005_4.jpg

帰りに溝の口ホルモン二の鉄へ。一人焼き肉は1年3ヶ月ぶり
5種類(合計500g)+ハイボール+ジンジャエールで1200円。

店の外の席だったので肉は半額。安すぎる。
入り口真横のあの席で一人焼き肉はかなり目立ってた気がするけど、
ウィスキーを飲みながら撮影していて既に酔っ払いだったのでどうでも良い。

20131005_3.jpg

レバーが美味すぎた。
10月から鍋やってる様なのでまた行こう。

2013年4月20日

溝の口ホルモン ニの鉄

某氏にお誘いいただき、川崎某所へ撮影に。

16時頃に一段落着いたので、近くにあったジョナサンへ。そして当然の様にビール(2杯ずつ)と
ウィンナー盛り合わせ、唐揚げ、鶏軟骨を注文。数時間歩き倒した後だったので実に美味かった。

20130420_1.jpg

-----
反省会は溝の口ホルモンにしようということで足を運んだのだが、
タッチの差で先に入ったカップルで満席になってしまった。
我々非リアの数少ない幸せを奪うとか許しがたい。爆発しろ。

で、線路沿いの姉妹店「溝の口ホルモン ニの鉄」へ。
こちらは無事店内の席を確保出来たのだが、入店後すぐ満席になった。
ギリギリ間に合って良かった。。

とりあえずハイボール。

20130420_3.jpg

お肉!

20130420_4.jpg

たらふく食べて二人で3000円弱。オススメ。

2013年2月16日

溝の口ホルモン

某氏と「溝の口ホルモン」に行ってきた。
インド料理屋「Shaghun」のすぐ近くだった。

20130216_mizonokuchi.jpg

たらふく食べて、ハイボール数杯飲んで、二人で3400円。安いし美味いし最高だな。
ちなみに17時30分開店時には既に列ができてるので、早めに行くのが吉。

そういえば列の最後に並んで、「列が出来てるから並んでみたの。ここ美味しいの?」と
話しかけてきたおばちゃん、お一人様だったな。格好良すぎww

なお、溝の口駅付近を少し付近を歩いてみたところ、良さげなお店が沢山あった。
ラーメン屋や立ち飲み屋も多いし、いい飲み屋街なのかも。

2012年6月28日

一人焼肉。

一人旅、一人温泉(草津/湯河原等)、一人カラオケ、一人ファミレス、
一人映画、一人鍋@飲み屋、一人焼き鳥@飲み屋、一人花火大会@大阪淀川花火大会、
そして先日の一人遊園地@よみうりランド(某イベント)と、一人◯◯の経験値の高さでは
そう簡単には負けないという自信と確信があるが、お一人様行事の王道とも
言える一人焼肉は驚くべきことに未経験だったりする。

で、今日丁度早く上がれたので、某焼肉屋に行ってきた。

20120628_niku.jpg

肉など。合計3500円。食べ放題にした方が安かった。。

20120628_niku2.jpg

もう、何も怖くない(例のポーズで。

まったく、何やってんだか。

-----
2012/06/27
朝飯:なし
昼飯:なし
夕飯:なし
夜食:加ト吉の冷凍うどん1玉
-----
2012/06/28
朝飯:なし
昼飯:なし
夕飯:焼肉

About This site

管理人:yas
Mail: yas☆soumen.achoo.jp
☆を@に置き換えてください

counter
Since 2012.1.27