鰻の最近の記事
2013年8月18日
あつた蓬莱軒
名古屋熱田の「あつた蓬莱軒神宮店」に行ってきた。
これで多分3回目。前回は2010年だったかな。
開店1時間前の10時半に到着したところ、既に20人以上並んでいた。
11時には俺の後ろに30人ほどの列が。大人気ですな。
かなり待たされることを覚悟していたのだが、30分も早く開店してくれたので、
40分程の待ち時間でカウンターへ。あまりに暑すぎたので、心遣いに感謝。
まずはう巻き(950円)。
お椀の蓋を開けて立ち上る超良い香りの湯気、超ジューシーなう巻き。
写真では大きさが分からないが、全長7-8センチ程はあった筈。
う巻きと言いつつ巻いてない気がするが、超旨かった。
これはやばい。行ったら是非注文して食べて頂きたい。
そしてメインの一半ひつまぶし(4300円)。
恐らく名前的には1.5倍の量なのだろうが、2倍はあるのではと思う程の量だった。
「1杯目はそのまま、2杯目は薬味で、3杯目はお茶漬け、4杯目はお好みで」
というのがひつまぶしの楽しみ方なのだが、山盛り6杯は食べた気がする。
食べても食べても減らない鰻と飯、これ以上の幸せがあるんだろうか。
値段的にはかなり贅沢だが、滅多に食べられるものでもないし、一半にして正解だった。
名古屋にお寄りの際は是非。
2013年7月16日
中川屋
先日水曜日の孤独のグルメSeason3 第一話を見て以来猛烈に鰻を食べたくて仕方なかったので、
浜松で高速降りて「中川屋」へ。夕方の開店直後に入店。
2011年のLIVE JOURNEY 浜松公演の時に北陸のH君と行った時以来かな?
浜松に行くたびに寄ってて、今回で5回目くらいの筈。
次は来月の名古屋公演の時かな?
一人で座敷は流石に敷居が高いので、初めてテーブル席へ。
まずはいつも頼んでるきも焼き(580円)。
そしてメインの上うな重(3500円)。
焼きたての鰻。最高に美味かった。
ちなみに、店員さんが堀北真希似で超可愛かった。
お釣り渡す時は目を見て微笑みながら手を握ってくれるし、
もちろん鰻は超美味いし、おすすめのお店です(最低。