山岡家の最近の記事

2014年11月25日

伊豆旅行 番外編

美味い物ばかり食いやがってと突っ込みが入ったので、載せなかった残念な写真でも。

一日目は張り込んで伊勢エビや蟹を食べたが、二日目はケチって素泊まり。
本当は近所の飲み屋にでも行こうと思っていたんだけど、岸壁で程良く
酔って面倒になったので、部屋でコンビニの唐揚げ弁当450円を。

20141124_3.jpg

宿の自販機に置いてあったスーパードライ。
自分でスーパードライ買うのって何年ぶりだろう。。

20141124_5.jpg

つまみは近くのスーパーで購入した松前漬け。

20141124_4.jpg

格差が。

-----
三日目。

強烈な大渋滞中、つまみを食べながら運転。
いつもやってるけど、こういうの好き過ぎる。

20141124_6.jpg

そして旅の〆はやはりここ。山岡家。
プレミアム醤油豚骨の中盛り、白髪ネギ、クーポンのチャーシュートッピング。

20141124_7.jpg

-----
こうしてみると、弁当が残念すぎるな、、。

2014年11月 9日

山岡家 相模原店

行ってきた!

20141108_1.jpg

サービス券10枚で一杯無料。
100円足して辛味噌に、170円足して大盛りに、
そして160円足してネギトッピング。美味かった。

2014年10月18日

富士

富士山見に行ってきた。

20141018_4.jpg

山中湖のいつもの場所からは雲で見えなかったので精進湖へ移動。

20141018_3.jpg

こんなキレイな富士山は久しぶりに見た。デジイチ持っていけば良かった。
…この写真だと一人でボートに乗っているように見えますな。。

20141018_1.jpg

撮影時の外気温は8℃。体が冷え切ってしまったので帰りに山岡家へ。
明日は家から出ないので、阿呆みたいにニンニクを投入。

20141018_2.jpg

やはり山岡家はこうじゃないと。

2013年12月25日

山岡家

山岡家から携帯会員向けにクリスマスクーポンが送られてきた。
最近ラーメン食べ過ぎなので、今年はどうしようかと悩んでいたのだが、
結局我慢出来ずに行ってきた。

辛味噌ネギチャーシュー大盛、ほうれん草と味玉はクーポン。

20131224.jpg

ヤバい、お腹出る。。

-----
帰りはかなり遠回りして首都高を100km程軽く流して帰宅。

20131224_2.jpg

首都高に行くのはタイヤパンクした時以来。
軽く流すだけでも楽しいですなぁ。

2013年9月21日

パンク

気分転換に少し走りに行くことに。
とりあえず下道で横浜に行き、新港パークで海を見ながら缶コーヒーで一杯。

20130922_5.jpg

お腹が空いたのであぶらー亭に行こうと、本牧から首都高へ。
途中浮島JCTで何かを踏んだ様で、しばらく走るとアクセル踏んだらぐにゃり感が出始め、
こりゃやばいなぁ…と思っているうちに、リアが激しく振動し始めた。

パンクというか、バーストと言った方が良いだろうか。
ちなみにこの時点で行き場の無い怒りが有頂天に。ハンドル持つ手が震えてたw
不運・不幸な物は重なるものなんですなぁ。。

で、高速降りて確認したら案の定右リアタイヤがパンクしていた。ゴムの焼けた匂いが凄かった。
スペアタイヤなんてそもそも無い車な(上にインチアップしている)ので、とりあえずJAFに連絡(←会員)。

車高低い、エアロ付いてるなどを伝えたところ、30分程でレッカー車が到着。
佐渡島行く前の車高だったらレッカー車に乗れない所だった。

20130922_1.jpg

246のタイヤ館付近まで運んでもらい、路地裏に停車。
そして近くのコンビニに行って晩飯とビール購入し、助手席で一杯。

20130922_2.jpg

その5-6時間後、お店が開いたので店員さんに聞いてみたところ、
あの大きさ・太さのタイヤは在庫が無いとのこと。仕方が無いので家に積んである
純正ホイール&タイヤを使うため、レンタカーを借りて数往復して運搬。

結局19時過ぎに無事回収完了。

距離オマケして遠いところまで運んでくれたJAFのおじさん、予定変更して一台都合つけてくれた
日産レンタカーのお姉ちゃん、面倒なことを快く受け入れてくれ、さらに閉店後なのに待っていてくれ、
さらにさらに二人して見送ってくれたタイヤ館の皆様。多くの人に助けられた一日だった。
2時間しか寝てなくて超疲れたけど、なんかだいぶ癒やされた。

そして最後は山岡家で辛味噌ネギの大盛りネギ増しと

20130922_3.jpg

ノーマルエビス+シルクエビスで締め。今夜で頑張って忘れよう。

20130922_4.jpg

なお、タイヤは4本で22諭吉とのこと。冬のボーナスが。。

明日はいい事あるといいなぁ。。
…まぁ、事故らなかったのが不幸中の幸いとも言えるか。。

2013年9月 2日

山岡家25周年

6月以来、およそ3ヶ月弱振りの山岡家。
いつもの様に「辛味噌ネギラーメンの大盛り油多め味濃いめ麺堅め」を頼んだ。

昔は配膳される時にこのオーダーを読み上げてくれたのだが、
ここ2年はそういう店員さんに出会うことは殆どなくなってしまった。

20130901_yamaokaya.jpg

今回も全く期待せずにいつものお店に行ったところ、初めて見るバイトの
お姉ちゃんが、完璧に、しかも噛まずに俺のオーダーを読み上げてくれた。
感動した。そんなことされたら惚れてまうやないかwww

山岡家25周年

2013年6月 8日

山岡家

2ヶ月ぶりに深夜の奥多摩湖へ。

帰り道、これまた2ヶ月ぶりに山岡家へ。
辛味噌ネギラーメン大盛りを、いつもの様に油多め/味濃いめ/麺堅めで。

20130607_yamaoka.jpg

奥多摩の帰りだから仕方ないけど、やはりここより相模原店の方が俺好みだな。
麺の茹で具合、辛味噌の濃さ、店員さんの反応、どれを取っても。

2013年4月14日

山岡家

久しぶりに山岡家相模原店へ。
辛味噌ネギ大盛り・麺硬め/油多め/味濃いめ/大辛を注文。
そしていつもの様にスプーン3杯分のニンニクを投入。

20130413_yamaoka.jpg

その後、平塚→七里ヶ浜→三浦半島一周→大黒PA→首都高湾岸線→辰巳第1PA
→C1→芝浦PA→C1数周と、合計300km程まったりドライブ。
良い気晴らしになったかな。。

2013年2月23日

山岡家

AM2時頃山岡家瑞穂店へ。
辛味噌ネギ大盛り+無料もやしトッピングを注文。

20130222_yamaoka.jpg

メールには200gのもやしを無料で!と書いてあったが、そんなに無かった様な気が。。

2012年12月29日

貴方、情熱が足りないわ。 その2。

仕事納め。

その後同期2人と俺の部屋で飲んだくれるなど。
ふふん!

で、帰りにそうめんを一人あたり2袋進呈。
足りなかったら言ってくださいまし。

-----
今年最後の山岡家。

20121229_yamaokaya.jpg

-----
一晩冷凍庫の扉が開いていたらしく、中身全滅になるなど。
こないだ買ってきた551の豚まん、あれだけ苦労して持って帰って来て
まだ一つも食べてなかったのに。他にも鳥肉豚肉、ホタテ等の海産物、
そして冷凍食品まで全滅。。俺が何をしたと言うんだ。。

来年は良い事あるといいなぁ。。
はぁ。

-----
2012/12/28
朝飯:なし
昼飯:ねこまんま!
夕飯:部屋飲み
-----
2012/12/29
朝飯:なし
昼飯:山岡家
夕飯:?
-----
今回の譲渡量:4袋
累計消費量:1箱+0袋+4束
譲渡累計:1箱+21袋
残り:2箱+15袋+2束

2012年12月 9日

ふぅ。

結構揺れましたなぁ。

-----
奥多摩に星を見に行ってきた。
いつもの駐車場に到着後、車を出て空を見上げるとそこには満天の星空が。
これまで何度も行ってるが一番綺麗だったかも。凄かった。吸い込まれそうな程。

リアフェンダーに寄りかかり、低く響く車の排気音を聴きながら
持参したホット珈琲片手に星を眺めること十数分。
こういう時間、大事よなぁ。だいぶ癒された。

で、体が冷えきったので、帰りに山岡家瑞穂店へ。
限定のプレミアム醤油とんこつを注文。
意外と悪くなかったが、まぁやっぱり辛味噌ネギでいいかな。

20121208_yamaoka.jpg

見ての通り、山岡家にしては細麺。違和感が。。

20121208_yamaoka2.jpg

-----
サイト名でググって引っかかる様になったー。

-----
2012/12/7
朝飯:おにぎり2個
昼飯:うどん+小丼セット
夕飯:おにぎり2個、サッポロ一番味噌ラーメン1袋
-----
2012/12/8
朝飯:好きやねん1袋
昼飯:UFO
夕飯:プレミアム醤油とんこつ大盛り+ネギ
-----
2012/12/9
朝飯:無し
昼飯:鍋
夕飯:鍋の残り

2012年11月24日

49食目(2012/11/18)

土曜日19時過ぎに寝て、日曜日8時に起床。
洗濯など済ませて、9時半に山岡家に到着。

例によって辛味噌ネギ大盛り+味玉(携帯会員のおまけ)を注文。
明日は都内勤務だけど、別に客先行くわけじゃないので、
いつもの様に阿呆の一つ覚えみたいにニンニクをどっさり投入。

20121118_1.jpg

で、帰りにスーパーでエビスを購入し、

20121118_3.jpg

冷凍庫でキンキンに冷やしたグラスで一杯。

20121118_4.jpg

幸せすぎてやばいなwww 天気良いんだからどっか行けばいいのにww

20121118_2.jpg

-----
月曜日から飲み会@都内某所。
時間が空いたのでスタバでショット追加したトールラテを飲みながら
南の島で虫取り@ぶつ森。どんなリーマンに見えるんだろうw

20121118_5.jpg

にしても、スタバ行くの久しぶり過ぎるな。
自分の好みに焙煎して貰った豆で自宅で自分で淹れた方が安いし美味いからなぁ。
まぁ、たまにはいいけど。

-----
飲み会のビールはスーパードライのみだったのだが、その場のお父様方曰く、

「日頃ビールは発泡酒しか飲ませてもらえないけど、やっぱりビールは美味いなぁ(o^^o)」

とな。皆様それなりにというか超良い位に就いてる方々なのだが…。。
というか、発泡酒はビールじゃないですから!><

というわけで、部屋に帰ってヱビスで飲み直し。

20121118_6.jpg

-----
火曜日の昼、出先からの帰りに鈴蘭へ。これで3度目か。

20121120_suzuran.jpg

辛つけ麺大盛り(麺400g)。結構多かったので、次からは中盛りにしよう。
あと、今回は辛つけ麺にしてみたが、、ここは普通のつけ麺の方が良いな。。

ちなみに、器を熱して出してくれるので、ぐつぐつ状態なのが良い。

20121120_suzuran_2.jpg

今回貰ったトッピング無料券は年末期限なので、切れる前にまた行こう。

-----
水曜日の昼飯。近所の定食屋でニラレバ定食650円。
ニラ少なすぎワロタww

20121121.jpg

-----
今週から新しい豆。グァテマラピーベリー。
その名の通り豆が少し小さい。そして挽き方ミスった。

20121123_6.jpg

-----
8月の軽井沢旅行の途中で購入した「ほうとう」を冷蔵庫の奥底で発見。
賞味期限が9月中旬だったが、特に変な匂いとかしなかったので、昨年10月に
引越した際に購入してまだ半分以上残ってる味噌を追加して食べてみた。

なかなか美味いじゃないか。
いつもうどんばかりなので、今度店で見かけたら買おう。

-----
昼から昭和記念公園に撮影に行ってきた。何年ぶりだろう。
ウィスキーの小瓶をポケットに忍ばせ、重い荷物背負って撮影すること3時間、
丁度良い感じに乗ってきた所なのに、16時半閉園の園内放送が。
流石国営、お役所仕事ですな。。

小腹が空いたが飲み会までまだ時間があったので、立川の「まぐろ市場」へ。
名前に惹かれて海七丼を注文。あの内容にしては830円はちと高いな。
あと、ご飯はかなり少ないので大盛り(無料だった)を頼んだほうが良いかも。

20121123_1.jpg

その後時間まで喫茶店でコーヒー飲みつつ、ぶつ森で暇つぶし。

20121123_2.jpg

-----
19時から同期4人で飲み会。

馬のレバ刺。

20121123_3.jpg

モツ鍋。

20121123_4.jpg

-----
鶏買ってきて、

20121124_1.jpg

ほうとうの残りの味噌汁に入れて鍋にした。
プリップリで超うまかった。あと半分は明日食べよう。

20121124_2.jpg

-----
2012/11/18
朝飯:辛味噌ネギ大盛り@山岡家
昼飯:ー
夕飯:そうめん
-----
2012/11/19
朝飯:おにぎり2個
昼飯:おにぎり1個、コンビニ弁当
夕飯:飲み会
-----
今回の消費量:3束
累計消費量:29袋+4束
譲渡累計:1箱+17袋
残り:2箱+16袋+2束
-----
2012/11/20
朝飯:なし
昼飯:辛つけ麺大盛り@鈴蘭
夕飯:なし
-----
2012/11/21
朝飯:おにぎり3個、野菜ジュース
昼飯:ニラレバ定食
夕飯:好きやねん1袋
-----
2012/11/22
朝飯:なし
昼飯:うどん
夕飯:うどん2玉
夜食:カップ麺
-----
2012/11/23
朝飯:ほうとう
昼飯:海鮮丼
夕飯:飲み会
-----
2012/11/24
朝飯:なし
昼飯:うどん2玉
夕飯:鍋

2012年11月 3日

ふぅ。

ふと夜の海を見たくなって、24時に出発して七里ヶ浜のいつもの場所へ。

20121028_sea.jpg

波音に耳を傾けつつ、駐車場代代わりにコンビニで買った缶コーヒーをちびちびと。
30分ほど経過し、心も体もかなり寒くなったので退散。波音っていいよね。

帰りはいつもの山岡家へ。
例によって辛味噌ネギ大盛り。美味すぎる。
山岡家のラーメン食べると脳内麻薬が出て幸せになれる。気がする。

最近机の上のニンニクを阿呆みたいに突っ込んで食べるのがマイブーム。
そろそろ車の中にニンニク臭が付いてしまいそうだな。。w

20121028_yamaoka.jpg

帰宅後は今年初の琥珀エビス。
ちと薄くない?昨年もそうだったけど。。

20121028_kohaku.jpg

-----
今週末までマクドのポテトが150円ということで、自転車で数分の所にあるマクドに行ってきた。
マヨネーズ系が駄目なので、基本的にマクドには滅多に行かないのだが、まさか自分から進んで行くとは。。

20121029_mac.jpg

で、せっかくなのでついでに、ビッグチキンリッチチーズを買ってみた。

20121029_mac2.jpg

うん。たまにはこういうのもありかも。
あと、正直ポテト(L)2つもいらんかった。1個まるまる余った。。

-----
金曜日の昼、片道10キロ程度の場所にある餃子の王将に行ってきた。一人で。
昼飯時に行ったのだが、偶然駐車場1台分空いてて、更に並ばずに席につくことができた。

ちゃんぽん細麺。

20121102_ohsho1.jpg

餃子2人前。超美味かった。

20121102_ohsho2.jpg

炒飯。想像以上の多さで完食するのが少々辛かった。。

20121102_ohsho3.jpg

そして帰宅後は当然の様にエビスで一杯→寝落ち。
幸せ過ぎwww

あと、焼き餃子を2人前追加で買ってきたので冷凍しておいた。
ぼちぼち食べていこう。

にしても、、自分で分かるくらいにニンニク臭い。。

-----
2012/10/28
朝飯:辛味噌ネギ大盛り@山岡家 相模原店
昼飯:うどん2玉(冷)
夕飯:ビッグチキンリッチチーズ、ポテト(L)1個
-----
2012/10/29
朝飯:なし
昼飯:うどん+小丼セット
夕飯:UFO、ポテト残り(まず―)
-----
2012/10/30
朝飯:なし
昼飯:うどん+小丼セット
夕飯:丸得つけ麺中盛り@三ツ矢堂製麺 高田馬場店
-----
2012/10/31
朝飯:なし
昼飯:カップヌードルBIG
夕飯:白米、卵焼き、海苔の佃煮
-----
2012/11/01
朝飯:なし
昼飯:うどん+小丼セット
夕飯:白米、卵焼き、海苔の佃煮
夜食:サッポロ一番味噌ラーメン+白米
-----
2012/11/02
朝飯:なし
昼飯:ちゃんぽん、餃子、炒飯
夕飯:うどん(冷)2玉
-----
2012/11/03
朝飯:なし
昼飯:鍋
夕飯:餃子、キャベツ

2012年10月13日

48食目(2012/10/11)

運転し過ぎで足腰が…。

-----
火曜日テレ東で放送されてたラーメン特集、
結構良さそうなのあったから、順次訪れよう。

-----
注文していたUFOが2ケース(24個)到着。
食堂のラーメン食うよりは百倍良い。
会社の机の中に数個ストックしておこう。

-----
先日同期の某氏に頂いたお土産を使ってみた。

20121011_1.jpg

普通は温うどんやそばに少量入れるのだろうが、残念なことに辛さに対する
味覚が普通じゃないらしいので、そうめんのつゆに小さじ山盛り入れてみた。

20121011_2.jpg

麺に絡みつく一味、口の中に入った途端程よく自己主張する一味。
非常に良い感じに辛かった。通販とかやっていれば取り寄せたいところ。
ありがとう>某氏。

週末百均行って密閉容器と専用の小さじを買ってこよう。

-----
泥船から脱出して、勝ち組企業に転職した某氏と山岡家行ってきた。
相変わらずラーメンは美味かったが、もう少し辛いと幸せだったかも。

20121013.jpg

-----
2012/10/09
朝飯:おにぎり2個
昼飯:煎餅3枚、野菜ジュース
夕飯:激辛ペヤング、キャベツ1/4
-----
2012/10/10
朝飯:白米、味玉1個、海苔の佃煮
昼飯:UFO
夕飯:うどん2玉(冷)
-----
2012/10/11
朝飯:味玉1個
昼飯:UFO
夕飯:そうめん
-----
今回の消費量:3束
累計消費量:29袋+1束
譲渡累計:1箱+15袋
残り:2箱+17袋+5束
-----
体重:52.2kg(52.3kg)
体脂肪率:8.9(7.0)
-----
2012/10/12
朝飯:おにぎり2個
昼飯:UFO
夕飯:味玉2個、UFO
夜食:ワイン1本、じゃがりこサラダ味(L)
-----
体重:52.1kg(52.2kg)
体脂肪率:8.2(8.9)
-----
2012/10/13
朝飯:なし
昼飯:うどん2玉(冷)
夕飯:辛味噌ネギラーメン大盛り@山岡家

2012年9月22日

ビッグウェーブ

iPhone5購入。

20120921_iphone5.jpg

禿4からの乗り換えなので、端末の早さもさることながら
AU回線の通信速度に感動。LTE入って無くても超早い。
大満足である。

-----
AM9時過ぎにふと思い立って、約一ヶ月ぶりに山岡家へ。
最近一店舗あたり月に一度までルール守ってます。

皆様ご存じのように、いつもは辛味噌ネギ大盛りねぎ増しを食べているのだが、
たまには山岡家の定番である醤油ネギラーメンを食べてみよう
ということで、醤油ネギラーメン大盛りネギ増しを注文。

20120922_yamaokaya.jpg

深夜担当のいつもの店員さんじゃなかったから、油の量や味の濃さ的には少し残念だったし、
辛味噌に慣れていると味の濃さに今ひとつパンチが無いが、まぁ普通に美味かった。
今後たまに頼むのもありだな。

にしても、朝から油ラーメン食べるのは幸せ過ぎた。

-----
21日の冷やしうどん食べたときに、めんつゆ3本目が空に。累計3L。
全部飲んでるわけじゃ無いが、一人暮らしにしてはなかなかの勢い。

-----
2012/09/21
朝飯:ゆで卵1個
昼飯:スーパーカップ味噌
夕飯:マルちゃん正麺醤油1袋
夜食:加ト吉の冷凍うどん2玉(冷)
-----
2012/09/22
朝飯:山岡家醤油ネギラーメン大盛りネギ増
昼飯:―
夕飯:鯖の味噌煮の缶詰

2012年8月26日

ふぅ。

立川の「LOJI」にて。
雰囲気も店員さんもなかなか良かった。

ドアノブが蛇口。

20120824_5.jpg

タコ。

20120824_2.jpg

肉。ベーコン超美味かった!

20120824_3.jpg

リゾット。

20120824_4.jpg

久しぶりに人間らしい食事をした気がする。

-----
意外と評判良かったので載せてみる。

20120825_1.jpg

20120825_2.jpg

20120825_3.jpg

-----
一ヶ月ぶりに山岡家行ってきた。
かつて無いほどの油の量で大満足。
あの店員さん何回目かだから覚えてくれたのかなー?

20120826_yamaokaya.jpg

-----
2012/08/24
朝飯:なし
昼飯:激辛ペヤング
夕飯:飲み会(2次会で離脱)
-----
2012/08/25
朝飯:なし
昼飯:東洋水産 うどん2玉+たまご3個
夕飯:東洋水産 うどん2玉+たまご2個
夜食:山岡家

2012年7月28日

44食目(2012/07/28)

23日の朝、部屋に転がっていたサトウのご飯を朝飯に食べたら、
その1時間後から盛大にお腹を壊し、午前中死んでいた。

家に帰って見てみたら、賞味期限が2009年だった。
流石に3年は無理だったか。。。勉強になった。

-----
25日、某氏と山岡屋に行ってきた。
いつも以上に美味く感じたのはきっと1ヶ月振りだからに違いない。
帰宅後のエビスも最高。幸せすぎるな。

20120725_yamaoka.jpg

ちなみに帰りにスーパーでキャベツ買ってきたので、
明日はキャベツを阿呆みたいに食べることにしよう。

-----
26日の朝から、右肩に痛みが。
少し力入れようとすると痛みが走るのだが、寝違えたのかな。。
週末は湿布貼って引きこもり、大人しくスカイリム続けるかね…。

-----
27日深夜、急にすた丼を食べたくなったので近くの店に行って
すた丼肉増しをテイクアウト。久しぶりで美味かったー。

20120727_sutadon.jpg

半分程残ってるから、翌日食べることにしよう。

-----
2012/07/23
朝飯:サトウのご飯、卵焼き
昼飯:うどん+小丼セット
夕飯:黒胡椒ハム、マルちゃんの焼きそば2玉、サニーレタス4枚
-----
2012/07/24
朝飯:なし
昼飯:なし
夕飯:スーパーカップ醤油、サニーレタス4枚
-----
2012/07/25
朝飯:なし
昼飯:激辛ペヤング
夕飯:山岡家
-----
2012/07/26
朝飯:なし
昼飯:カップヌードル BIG
夕飯:マルちゃんの焼きそば2玉
夜食:激辛ペヤング
-----
2012/07/27
朝飯:なし
昼飯:なし
夕飯:卵焼き、サニーレタス残り全部、キャベツ1/4玉
夜食:すた丼(肉増し)
-----
2012/07/28
朝飯:すた丼残り
昼飯:そうめん
夕飯:激辛ペヤング
-----
今回の消費量:3束
累計消費量:26袋+5束
譲渡累計:1箱+10袋
残り:2箱+24袋+1束

2012年6月22日

山岡家

最近ラーメン屋行き過ぎてる気がするので少し悩んだのだが、
好きなラーメンを腹いっぱい食べて、ついでに少しドライブして
ストレス解消しようということで、車飛ばしていつものお店に行ってきた。

例によって、辛味噌ネギ大盛り(味濃いめ・油多め・麺固め)を注文。
今日は携帯会員クーポンで味玉をトッピングしてみた。

20120622_yamaoka.jpg

いつもの店員さんじゃなかったので不安だったが、まぁ満足できるレベルだった。
もう少し麺固め&油多めだと嬉しかったかな。。

超脂っこいラーメン食って、少し遠回りして軽く流し、
コンビニでエビスを買って、帰宅後にぷはーっと一杯。
これ以上の幸せってこの世にあるんだろうか。

-----
ふと思い立ってサイトのサイドバーにTwitterウィジェットを追加。
Macで音楽聴いてる時に曲名を垂れ流してみる。

-----
2012/06/21
朝飯:なし
昼飯:なし
夕飯:白米、大根の煮物、少しだけ豚しゃぶ
夜食:マルちゃんの焼きそば1玉
-----
2012/06/22
朝飯:なし
昼飯:お弁当
夕飯:山岡家

2012年5月20日

煽られても煽り返さない。

天気が良かったこともあり、ふと海&夕日を見たくなって七里ヶ浜に行って来た。
のだが、現地に着いたら風は強く、波は高く、更に天気は曇。期待してカメラ持っていったのに。。

で、せっかく片道50キロ程走って来たので、砂浜に座って持参したコーヒーを片手に荒れる海を
30分程眺め、適当に浜辺をふらふらして、最後にどうでも良い写真を数枚撮って浜辺を離脱。

今考えると、、
イヤホン付けて(※聴いてるのは小松未歩) 一人砂浜に座って30分も海を眺めてる人って、
どう見ても今にも入水自殺しそう 背中が超格好良くね?
俺が女なら、その無言で語りかけてくる渋い背中を見るだけで惚れるわwガハハwww

20120519_photo.jpg

-----
その後、いつもの山岡家相模原店へ。
辛味噌ネギ大盛りネギ増しの麺固め味濃いめ油多めを食べて帰宅。
最近ラーメン食べ過ぎだな。。。いかんいかん。。
...そうめん食えよ。

20120519_yamaoka.jpg

-----
2012/05/19
朝飯:なし
昼飯:ご飯、卵焼き、佃煮
夕飯:山岡家

2012年5月 8日

33日目(2012/05/08)

久しぶりにワイン買ってきた。
RAWSON'S RETREAT SHIRAZ CABERNET 2010。
うん。

-----
GW中に食べたもので写真残ってるのを。

倉敷の「すし丸」にて。かなり美味かった。
上のリンク先は音が出るので注意。

201204_susi.jpg

201204_susi2.jpg

201204_susi3.jpg

金沢にて。手取川。うーん。

201204_tedorigawa.jpg

徳島ラーメン、「ラーメン東大」。1年半振りか。
徳島味玉肉入りラーメン大盛りこってり。

201204_todai.jpg

兵庫県唯一の山岡家にて。
例によって辛味噌ネギ大盛りの味濃いめ、油多め、麺固め。

201204_yamaoka.jpg

-----
2012/05/08
朝飯:なし
昼飯:うどん+小丼セット
夕飯:そうめん
-----
今回の消費量:4束
累計消費量:20袋+4束
譲渡累計:1箱+5袋
残り:3箱+4袋+2束

About This site

管理人:yas
Mail: yas☆soumen.achoo.jp
☆を@に置き換えてください

counter
Since 2012.1.27